オンラインのメガスタ
よくあるご質問 よくあるご質問 無料電話相談 0120-001-691 無料資料請求する 無料資料請求はこちら

これからは海外大学進学も選択肢に?気になる学力・費用事情

海外大学進学

経済のグローバル化の影響もあってか、最近は高校卒業後に海外の大学への進学を考える方が増えています。

半年や1年間の留学ではなく、海外の大学への進学が選択肢の1つに台頭してきているのは注目すべき傾向です。

そこで今回は、日本の学生が海外の大学に進学するメリットや、進学に際して求められる学力やかかる費用などの情報を解説します。

偏差値40台から目指す
早慶GMARCH講座

  • ・偏差値を30伸ばし早稲田に合格した生徒さんの事例
  • ・元代ゼミ講師が語る難関私大対策(無料プレゼント)
  • ・知らないと損する、1ランク上の志望校対策
  • など、難関私大に合格するための考え方・テクニックをお伝えします。下記より無料でご登録下さい。

    メールアドレス※

これからは海外大学進学も選択肢に?

日本のビジネスにおいても、事業のグローバル化やグローバルな人材が求められるようになりました。

それに伴い、高校卒業後の進学先も国内に限定せず、海外の大学へ進むことも現実的な選択肢になりつつあります。

事実、「日本の大学には勉強したい分野がない」「海外の大学で学位を取得することで、就きたい仕事に近づける」などの理由により、海外大学への進学を目指す受験生も増えています。



海外の大学に進学するメリット

海外大学に進学するメリット

では、日本の高校生が海外の大学に進学することで得られるメリットには、どのようなものがあるのでしょうか。

・外国語を習得し、卒業後のキャリアに有利にはたらく。
・異文化に接することでグローバル人材としての成長が期待できる。
・親元を離れて海外で生活することで、タフな精神力を身につけることができる。

このように海外の大学へ進学すると語学力が身につくだけでなく、グローバルな視野や豊かな経験をもった人物として就職はもちろん、研究者としてキャリアを築く上でも有利にはたらく可能性があるのです。

また、同じくイギリスの高等教育評価機関QS(Quacquarelli Symonds)が発表する「QS World University Rankings」では、1位から順にマサチューセッツ工科大学(MIT:アメリカ)、スタンフォード大学(同)、ハーバード大学(同)、カリフォルニア工科大学(同)と錚々たる顔ぶれの中、

日本からは東京大学(23位)、京都大学(35位)、東京工業大学(58位)などに続き、私立大学では慶應義塾大学(198位)、早稲田大学(208位)が上位に入りました。

就職や大学院などへの進学の際、日本国内だけでなく海外でも一流と評価される大学へ進むことができれば、チャレンジ精神旺盛かつ世界に通用する知力をもった人物と評価されることでしょう。

※ご紹介した大学のランキングは2018年8月現在の情報です。



海外の大学に進学するチェックポイント

海外進学のチェックポイント

海外の大学を受験する場合、早期に以下項目を確認しておきましょう。

国により大学入試制度が異なるため、受験生本人のみで決めるのではなく、必ず保護者の方もチェックしてください。

海外進学は日本国内で進学する場合に比べ必要なものが多いため、親子で協力して準備を進めることが不可欠です。



海外大学受験・入学までの流れを確認する


1. 海外進学を目指す理由を明確にする


まずは、何をするために海外へ行くのかを考えます。

「語学を学ぶため」「日本国内の大学では学べない分野を勉強するため」など、海外進学を目指す理由を明確にしましょう。



2.海外の大学の受験について知る


次に、海外の大学受験について、日本での受験と何が異なるのかを知りましょう。

出願方法や受験や入学の時期、費用や奨学金制度などを調べて把握します。



3.受験校を決める


海外進学に関するデータが揃ってきたところで、受験する大学を決定します。



4.必要な試験を受ける


出願に必要なテストを受けます。

多くの場合、TOEFLなど英語力を測るテストや、共通試験(SATなど)の受験が必要です。

これらを大学入試の前に受験し、大学に出願する際にスコアの証明を添えるケースが一般的です。

国や大学によって、事前に受けることが指定される試験が異なります。

過不足なく受験するよう、念入りに確認してください。



5.日本の大学と海外の大学を併願できるか?


海外のどの地域の大学を志望するかにもよりますが、日本の大学との併願は可能です。

例えば、多くの高校生が志望する北米地域の場合、受験シーズンのピークが重なることはありません。

つまり、受験シーズンが通常よりも長くなる可能性があるということでもあります。

受験生は強い気持ちをもって入試に臨み、保護者の方も最後まで支える覚悟が必要です。



海外の大学では、どのくらいの学力が求められる?

基本的には、ある程度の語学力(対象のテストを受け、スコアを証明するものを提出する)が必要ですが、入学に求められるレベルは大学によって異なります。

英語力は国を問わず一定水準が求められることが多いようです。

英語に苦手意識のある方は、早々に対策する必要があります。

出願の際には願書、エッセー(その大学の志望理由書)、高校の成績証明書、教師からの推薦状なども提出が求められます。



進学にかかる費用はどれくらい?

海外の大学に進学し学ぶためにかかる費用は、国や地域、大学により異なります。

一概にはいえませんが、年間で300~350万円ほどが目安になります(学費・住居費・食費などの生活費を含む)。

医学系や芸術系の大学や学部の場合は、年間500~600万円ほどかかる場合もあります。

ただし、海外の大学は日本国内と比べて奨学金制度が充実しています。

返済義務のない「給付型奨学金」も幅広くあることから、頑張り次第ではかなり費用を抑えて学ぶチャンス
があるといえます。

奨学金を活用して金銭的な負担を抑えている学生も少なくありません。

しかし、奨学金の給付を受けるには一定の成績が求められることを忘れてはいけません。



おわりに

今回は、海外の大学進学に関して知っておきたい学力・費用についてご紹介しました。

海外の大学に進学する際は、日本の大学以上に高校時代の成績が重視される傾向にあります。

プロ家庭教師「メガスタ」の細やかな指導は、学校の定期試験対策にも最適です。

日本国内のみならず海外の大学への進学も視野に入れて受験対策に励んでいる方はぜひご検討ください。

偏差値40台から目指す
早慶GMARCH講座

  • ・偏差値を30伸ばし早稲田に合格した生徒さんの事例
  • ・元代ゼミ講師が語る難関私大対策(無料プレゼント)
  • ・知らないと損する、1ランク上の志望校対策
  • など、難関私大に合格するための考え方・テクニックをお伝えします。下記より無料でご登録下さい。

    メールアドレス※

私大受験専門プロ家庭教師が模試E判定からでも第一志望校に合格させます!!

お電話でのお問い合わせ・資料請求はこちら

まずはメガスタ高校生の
資料をご請求ください
大学受験・成績アップに役立つ
情報満載の資料も
無料でお付けします。

資料
  • 届いていない大学に逆転合格させます!メガスタの大学受験対策とは
  • 他とは違うオンライン指導とは
  • 短期間で点数アップ続出! 学校別・定期テストとは
  • 塾・予備校とメガスタの違い
  • 先輩たちの合格勉強法がわかる2023年合格体験記
  • 詳しいシステム・料金

返金保証と成績保証
2つの保証制度を実施中!

※予告なく終了する場合がございます

無料資料請求は
こちら

24時間受付中

無料電話相談・お問い合わせ

0120-001-691

受付曜日:火~土(日・月・祝休み)
受付時間:10:30〜20:30

通話無料 今すぐ電話をかける

教務スタッフが親身に対応させていただきます。ご家庭だけで抱え込まず、まずは解決の一歩を踏み出してください。

無理に入会を勧めることはございませんので、安心してお電話ください。

大学受験生とその保護者
に知ってほしい

“知らないと損する”
最新の大学入試情報!

メガスタの最強教務陣が、
毎週《無料》
オンライン説明会を開催中!

オンライン説明会のイメージ画像

4月 開催はこちら!
あなたの気になる説明会をクリック!

総合型選抜、推薦入試とその受かり方が分かる説明会
開催日 5/3 (金) 〜 5/31 (金)
内容総合型選抜、推薦入試対策
対象高校3年生、保護者

志望大に受かるチャンスが2倍に!主流になりつつある総合型選抜・推薦入試で受かる方法をお伝えします。

詳細を見る
総合型選抜、推薦入試とその受かり方が分かる説明会
開催日 5/3 (金) 〜 5/31 (金)
内容総合型選抜、推薦入試対策
対象高校2年生、保護者

受けないと損をします!総合型選抜・推薦入試とは何か、受かる方法についてお伝えします。

詳細を見る
安心の返金保証付きお試し授業 実施中!

友だち追加で大学受験マル秘情報プレゼント
訪問型の家庭教師もお受けいただけます 勉強以外の「手厚いサポート」をご用意 入会金半額 離島割引 海外在住でも、難関大に合格できる 基礎学力到達度テスト 私大医学部受験専門のオンライン教師はこちら

メガスタ よくあるご質問

×
よくある質問カテゴリー

教師について

指導内容や
教材について

指導回数や
日程について

料金について

オンライン指導
について

その他

疑問は解決しましたか?
他の項目もご覧になる場合は「いいえ」を押してください。

いいえ

はい

よくある質問カテゴリーに戻る >

無料資料請求する

大学受験のプロが丁寧に対応しますので、安心してお問い合わせ下さい。

無料電話相談

よくあるご質問のウィンドウを閉じる >