「東京学芸大に合格!」
「模試10点台からの大逆転!」
磯部 優希さん(山梨県)


画像では読みにくい場合は
下記に転載しております
家庭教師をつける前のお悩みを具体的にお聞かせください。
(塾や予備校ではどうしていたか、困っていたことなど)
中学の頃から苦手だった数学を苦手なまま放置していたら模試で10点20点をとるようになり、その状態のまま3年の冬になってしまいました。これ以上放っておいたらまずいと思い訪問タイプの家庭教師をつけてもらたのですがまったく成績がのびず、ほとんどあきらめていました。
家庭教師をつけて、偏差値や模試の結果、学力はどう変わりましたか?
(偏差値〇から〇に伸びた、〇判定から〇判定に、過去問が〇割取れるようになった、英語の〇〇が出来るようになった、等)
一番苦手で泣かされていた三角関数が、センター本番の頃には数学の中で一番の得意分野になっていました。
講師の指導でよかった点、凄いと思った点を具体的お聞かせください。
(指導法や専門性、志望校対策、勉強以外のサポートなど)
私の解き方を見たうえでより効率的な解き方を教えてくれたり、教科書などにはのっていないような時短公式なども教えてくれました。センター数学はとにかく時間勝負なのでとても助かりました。
家庭教師をつけるか迷っている人へのメッセージをお願いします。
家庭教師をつけるのに早すぎも遅すぎもありません。特に苦手科目は、たとえどんなに短期間でもやれば必ずのびます!!オンラインなので田舎住みでも質の高い授業がうけられます。つけずに後悔する前にぜひ始めてみてください!