オンラインのメガスタ
今すぐ専門のスタッフに相談する 0120-001-691

火〜土 10:30 20:30

今すぐ
相談
専門のスタッフに
相談予約する
専門スタッフに
相談予約
相談
予約
メガスタの説明資料を
請求する
メガスタに
説明資料請求
説明資料
請求する

総合型・学校推薦型で
合格を目指すなら、
入試対策・評定平均対策を
並行しておこなってください

総合型・学校推薦型は、
入試対策・評定平均対策のどちらか片方だけでは合格できません。
どちらも並行して対策しなければ合格は難しいです。

高校1年生からの評定平均対策と並行して、
総合型・学校推薦型の対策をする
長期的な戦いになります。

ではどうすればいいのでしょうか?

近くに総合型・学校推薦型の対策をしてくれる方がいれば
その方に頼むのがベストです。

ですが、この総合型選抜入試は比較的新しい入試です。
近くに専門家がいる可能性は極めて低いです。

オンラインのメガスタは定期テスト対策はもちろん、
総合型・学校推薦型対策や、
他の塾・予備校ではできない指導を行っています。

すでに、総合型・学校推薦型において、難関上位 国公立・私立大学をはじめ、日本最大級の合格実績を出しています。
※オンライン指導において

ここからはメガスタがどのように生徒さんの成績を上げ、
総合型・学校推薦型に合格させているのか、
徹底的にこだわった指導の中身をご紹介します。

メガスタの指導お通いの学校に合わせた
専用カリキュラム!
公立校・私立校問わず
『評定平均の上げ方』を
教えます

学校の成績を上げるためには、その学校のことをよくわかっているかがとても重要です。
お通いの学校の授業の内容や定期テストの出題内容を良く知らないのに、成績を上げることができるでしょうか?
当然、学校のカリキュラム・使っている教材・定期テストの出題傾向を知っている教師の方が、
成績を上げやすいです。

もし塾や予備校を検討しているのであれば、
その学校についてのノウハウがあるかどうかを絶対に確認してください。

メガスタにはそのノウハウがあります。

メガスタは公立・私立問わず25年以上にわたり、
高校生のお子さんを指導し、成績を上げてきた日本最大級の合格実績があります。
※オンライン指導において

数多くの公立・私立の高校生を教えてきたからこそ、
日本全国の高校のカリキュラムを熟知し、成績を上げるためのノウハウをメガスタは持っています。
だから圧倒的な実績を出し続けているんです。

今までの定期テスト内容を全て
データベース化!
出題傾向を分析して
出やすいところから指導します

高校生の定期テストの場合、問題のレベルに差はありますが、
どの学校でも問題自体は「何がでるか」はほとんど決まっています。

メガスタは指導開始から25年以上、指導した生徒さんの定期テストを
全てデータベースで管理しています。

そのデータを活用してオンライン教師が、定期テストの傾向を分析し、
出やすい問題から指導・対策します。

出やすいところから定期テスト対策をしていくので、
短期間でも点数を一気に伸ばすことができます。

メガスタは学校の教材を使って指導
学校の教材が
内申点を上げる近道です!

塾や予備校、家庭教師の授業は塾側が用意した教材を用いて指導をするケースがほとんどです。
しかし、定期テストは学校で使っている教材で対策をしなければ点数はなかなか上がりません。
なぜなら定期テストの問題は、教科書や問題集など、学校の教材から出題されるからです。

さらにカリキュラムと同様に学校によって使う教材が異なります。
レベルの高い教科書や問題集、プリントを使う学校も多くあります。
中には学校の先生が独自に作成したオリジナルテキストを使用する学校もあり、
教材は学校によって本当に様々です。

メガスタでは基本的に普段学校で使っている教材で定期テスト対策をします。
学校の教材で指導するので無駄のない、点数に直結する対策ができます。

なぜ、学校の教材に合わせて柔軟に対応できるかというと、
メガスタは公立・私立問わず高校生のお子さんを25年以上にわたり指導してきたからです。
他の塾よりも圧倒的にノウハウが蓄積されているので、
学校ごとのカリキュラムや、教材、授業について知り尽くしています。

だから、お通いの学校に合わせた対策ができるのです。

  • プログレス 21語彙、文章、演習問題、どれもハイレベルな内容で自学自習の難しい教科書です。
  • ニュートレジャー一般的な教科書の倍近い単語を扱う、中高一貫校用の難度の高い教科書です。
  • 体系数学難関校で広く採用されている、学習指導要領外の問題も取り扱う数学教科書です。
  • 4STEP基本内容から発展問題まで4段階構成で学ぶ高校生用の教科書傍用問題集です。
  • サクシード大学入試共通テストレベルから国立大学入試レベルまで扱う問題集です。

ここでご紹介した教材以外でも、メガスタは対策が可能です。
また教科書や問題集だけでなく、学校の先生が作るオリジナルプリントや、
iPadなどを用いた教材でも問題なく指導を行うことができます。

メガスタの指導メガスタは評定平均対策と
入試対策を並行して指導!
総合型・学校推薦型で
日本最大級の合格実績です
※オンライン指導において

総合型・学校推薦型に合格するには
評定平均と入試対策を並行して行うことが必要!

総合型・学校推薦型は内申点(評定平均)だけでは合格できません。
当然、入試本番の対策が必要です。

総合型・学校推薦型は基本的に学力試験ではありません。
例えば志望理由書、面接、小論文などで合否が決まります。

今までとは全く違う入試なので、
定期テスト対策と総合型・学校推薦型対策の両方をする必要があります。

つまり、総合型・学校推薦型で合格したい人は、
高校1年生・2年生で内申点(評定平均)の対策と
並行して総合型・学校推薦型の対策をしなければなりません。

これは長期的な戦いです。

誰が2つの対策を並行して
やりますか?

ではこの2つの対策をいつだれがやりますか?

塾・予備校にお通いの方、担当の教師は総合型・学校推薦型の対策をしてくれますか?
添削程度では対策とは言えません。
総合型・学校推薦型は明確に合否基準が決まっている入試です。
体系的な受かり方を教えてくれなければ受かりません。

実は定期テスト対策と総合型・学校推薦型の対策の両方をしてくれるところはとても少ないんです。

少し不安にさせてしまったかもしれません。
でもご安心ください!

メガスタならどちらも並行して
対策できます!
総合型・学校推薦型も合格実績は日本最大級です
※オンライン指導において

オンラインのメガスタは総合型・学校推薦型で日本最大級の合格実績を出しています!
内申点(評定平均)対策だけではなく、総合型・学校推薦型対策のカリキュラムで、
準備ゼロの状態から多くの受験生を合格させています。
※オンライン指導において

また、メガスタは私立大学ではもちろん国公立大学で圧倒的な合格実績を出しています。
国公立大、私大まんべんなく強いのがメガスタです。

「工業高校から長崎大学に合格!」
「メガスタなら一般・推薦すべての対策ができます!」

私は、最初英語だけを受けていましたが、講師の方が英語以外の科目で指導していただいたり、志望理由書の添削、また面接の指導をしていただきました。本当に感謝しています。私はメガスタのおかげで合格することができました。メガスタだったら一般・総合型・学校推薦型の対策ができるのでオススメです。

黒川侑斗さん(熊本県) 
合格校:長崎大学 情報データ科学部

「定期テストの点数が上がり、東京理科大に推薦合格!」
「定期テスト・模試どちらも点数が上がりました」

先生が授業で英語の文法や文章を読むコツを丁寧に教えてくださったり、授業の最初に確認テストをして下さったため効率よくしっかりと理解することが出来た。また私が自主勉強で何に取り組むのかを迷っていた時に相談に乗って下さりました。先生のサポートのおかげで志望校に合格出来たと思います。

宮口 駿さん(香川県) 
合格校:東京理科大学 先進工学部

何故、日本最大級の合格実績を出せているかというと、
メガスタは定期テスト対策カリキュラム、総合型・学校推薦型のカリキュラム
どちらも徹底的にこだわっているからです。

※オンライン指導において

この後もメガスタの指導の特長について、
お伝えいたしますので、続きをお読みください。

※総合型・学校推薦型のカリキュラムは「カリキュラムについて」ページをご覧ください

メガスタの指導あなたにとってベストな教師に出会えます全国40,000人の中から
内申点を上げる教師が指導!

当たり前ですが、指導する教師は、成績を上げるうえでとても大事です。
成績を上げるために大事なことは、
生徒さんと指導する教師の相性が良いか、お通いの学校の成績の上げ方をわかっているかどうかです。

多くの個別指導塾の場合、在籍している教師の数は、教室によってまちまちですが、大体10名から15名くらいです。
ですので、この中から担当する教師を選んでもらうことになります。
個別指導塾ですから、在籍している教師が少ないのはやむを得ないことです。

集団塾の場合はクラスごとに、在籍している教師が充てられるため、
教師を選ぶことすらできません。

では家庭教師はどうでしょうか?

家庭教師の場合は、在籍している教師が多いところはありますが、エリアの問題があります。
その会社に、ある程度の数の教師が在籍していても、紹介可能エリアに住んでいる教師となると意外と少ないです。
家庭教師の場合、距離の壁があるので、これは仕方がないことですね。

お通いの学校について熟知しているのはもちろん、
生徒さんとの相性が良いかどうかも選べなければならないのですから、
塾や個別指導、家庭教師で最適な教師から指導を受けられる確率はとても低いと言っていいでしょう。

オンラインのメガスタは約40,000人の教師が在籍しており、
生徒さんの学力、目標、通っている学校の特徴や性格に合った担当教師を選んでもらうことができます。
そのため、お子さんに最適な教師から指導を受けることができます。
お通いの学校のカリキュラムに沿って、的確な定期テスト対策指導ができるので、
定期テストの成績を上げることができるようになります。

先ほどもお伝えしましたが、生徒さんの成績を上げる上で良い教師に出会えるかどうかは とても重要です。
学生教師からプロ教師までこれだけの数の教師がいるわけですから、
メガスタなら生徒さんに合う教師と出会える確率が他よりかなり高いと言えます。
オンラインでこれだけの教師が在籍しているところはほとんどありません

メガスタなら最適な教師に
必ず出会えます

メガスタ 40,000人の教師の中から、
最適な教師に教えてもらえる
集団塾 クラスごとに塾側が決めた先生が教える
個別指導塾 教師の数が限られ、生徒さんに最適な教師に教えてもらえない可能性がある
家庭教師 紹介可能エリアに住んでいる教師しか選べない

メガスタの指導対面指導以上の授業クオリティ“独自AI”を使った
『メガスタ式オンライン』!

メガスタと塾との違いをお伝えしましたが、
「本当にオンラインで指導できるの?」
「やっぱり対面の授業の方が結果が出そう」

思っている方も多いと思います。

断言します。

メガスタのオンラインの方が対面指導よりずっと、生徒さんのことを把握できます。
今からその理由をお伝えします。

授業中は生徒さんの顔と手元を
同時に2画面で確認
対面よりも分かりやすい指導!

顔と手元の両方が見れないと
オンライン指導は成立しない

例えば、対面で生徒さんを指導する場合、生徒さんのどこを見ながら指導するでしょうか?
指導する側は生徒さんの顔と書いている手元を見ながら指導します。
これは対面指導では当たり前のことですが、オンラインでも全く同じです。
ですので、オンライン指導でも生徒さんの顔と書いている手元を同時に見ながら指導することが必要です。
これができなければ、そもそも指導は成り立ちません。

顔と手元、両方を同時に
確認しなければダメ

顔と手元を両方確認しながら指導することが絶対必要ということがお分かりいただけたと思います。
ただ、もうひとつ大事なことがあります。
それは、顔と手元を同時に確認しながら指導できるということです。

顔と手元の両方が見れるけれども、二画面で同時に確認できなければ生徒さんの情報を見落としてしまいます。
ですので、ただ単純に顔と手元が両方確認できるだけでなく、
教える教師が両方同時に確認できることが不可欠です。

下の写真を確認してみてください。
左側がメガスタのオンライン指導で生徒さんの顔と手元を見ながら指導している様子です。
右側は対面指導で(塾の個別指導、家庭教師)で指導している様子です。
どちらが生徒さんの事をより把握しやすいかは一目瞭然ですね。

メガスタがオンラインで数多くの実績を出せているのは、
対面以上により生徒さんのことを把握できているからです。

では、生徒さんから教師がどう見えるのか、
メガスタのオンラインと対面指導(塾の個別指導、家庭教師)で比較してみます。

左側がメガスタのオンラインです。生徒さんからよりはっきり説明しているところが見れるので、
生徒さんにとって分かりやすい授業が行われていることがお分かりいただけると思います。
右側が対面指導(個別指導、家庭教師)で、生徒さんから見た教師の状況です。
横に座って見ているので見えにくいところがあります。
こうやって比較してみると、
メガスタのオンラインの方が、より教師の指導を見やすく理解しやすいことがお分かりいただけると思います。

対面指導にはできない
メガスタ独自の『授業評価AI』が全授業を採点!
授業の質を上げて結果につなげます!

『授業評価AI』で教師を採点

メガスタは、成績を上げるために最も必要なものは、授業の質だと考えています。
ですが、今まで塾・予備校・家庭教師では授業の質を上げるために
効果的なことはあまりできていませんでした。

メガスタは、それが対面指導の限界だと考えています。
授業の質を上げるためには客観的にその授業が、
生徒さんにとってどのぐらいためになる授業だったのかをつかむ必要があります。

メガスタは『授業評価AI』がその授業を採点することによって、授業の質を上げています。
AIの採点に基づいて、メガスタのスタッフが授業改善のための働きかけを教師に行います。

成績を上げるためには
教師との相性がとても重要!
相性が合う合わないを
『授業評価AI』が発見

生徒さんにとって良い授業、つまり成績の上がる授業をするためには、
教師との相性がとても重要になります。

ですが、生徒さんと教師の相性が合っているかどうかを判別することは、できませんでした。
生徒さんにとって良い授業を行うためには、生徒と教師が合っているかどうかを、
できるだけ早くつかむ必要があります。

メガスタでは独自の『授業評価AI』を使うことによって、生徒さんと教師の相性が合っているかを短期間に判断することができます。これによって、教師と生徒さんの相性が合わないことによる「成績が上がらない」を防ぐことができます。

相性が合う合わない、
だけではありません。
AIが成績を上げるために
必要なことを
すべて判別します

メガスタの『授業評価AI』は、他にも、
生徒さんの成績を上げるために必要なことをすべて判別します。
例えば、次のようなことが分かります。

  • 教師の発言量だけが多く、生徒さんが発言していない
  • 生徒さんの表情がさえず、笑顔が少ない
  • 最初の数ヶ月はうまくいっていたが、途中からうまくいかなくなっている
  • 担当教師が2名以上ついた場合、交代になる教師、合わない教師
  • 生徒さんが授業に集中できているかどうか

メガスタは、成績を上げるために必要なことはすべて独自開発のAIが知らせてくれます。
これによって、他のオンラインとは全く違う成果を上げることができています。
これがメガスタと他のオンラインとの最も大きな違いと言えます。

このように、従来の塾や家庭教師の課題点を、
オンラインの技術で克服するしくみがあるので、
オンラインで対面の授業よりも結果を出す授業をすることができます。

メガスタの指導メガスタは
教師と生徒の完全1対1!
あなただけの
専用カリキュラムだから
成績が上がる!

ご存じの通り、塾・予備校では基本的に集団授業です。
集団授業である限り、それぞれの生徒に合わせて教えることはできません。

塾・予備校では年間のカリキュラムが事前に決まっており、先生はカリキュラムに従って授業を行います。
たとえ分かっていない生徒がいても授業は進みますし、逆に分かりきった単元であっても授業は行われます。
また生徒さんが多いので、分からないところがあっても、その場で質問して解決できないこともあります。

一方、メガスタは1対1で生徒さんに合わせた指導を行います。

生徒さんの学力や、各科目・単元の理解度はもちろん、
お通いの学校のカリキュラムに合わせて指導をします。

また、入試までにどれくらい内申点を上げたいか目標を立てて、
苦手分野の解消、定期テストまでのタイムリミットなどを踏まえて、
指導プランを立てます。

その指導プランに基づいて、生徒さんの内申点を上げるための指導を計画的に行います。

生徒さんの理解度や進み具合によって、柔軟に指導プランも調整します。
つまり、生徒さんは常に最短ルートで志望校に合格するための指導を受けることができます。

メガスタの指導受験勉強は自己学習の時間が
最も多い!
メガスタは指導時間外の
“正しい”勉強のやり方を
教えます

塾でも家庭教師でも指導時間というのは限られています。
つまり自己学習の時間が実は大半を占めているんです。
成績を上げるにはこの”自己学習”はとても重要です。

ですが、成績が伸び悩んでいる生徒さんのほとんどは、
正しい勉強のやり方が分かっていません。

そうした場合、学校や塾で授業を受けても、いくら自己学習をしても、
この勉強のやり方が間違っていると成績は上がりません。

メガスタでは、授業以外の時間も「何をやるか」「どうやって勉強するのか」も指示・管理します。
生徒さんの状況に合わせて勉強の内容を指示・管理するので、
授業以外の時間の勉強も圧倒的に効率が良くなりますし、密度も濃くなります。
つまり、メガスタは勉強を教えるだけではなく、「勉強のやり方」を明確に教えます。

メガスタの指導新科目「情報Ⅰ」も
お任せください!
高校導入数No.1
「情報AIドリル」で
評定平均アップ!※日本マーケティングリサーチ機構調べ、2022年11月期プログラミング教材に関する指定領域における市場調査

2022年より加わった新科目「情報」。もちろん評定平均に加算される科目です。
ですが、この科目自体の対策が難しく、苦労しているというお声もよくお聞きします。
メガスタでは情報の指導も行っています。
生徒さんの通っている学校の傾向や生徒さん一人ひとりの状況に合わせて指導するため、
対策の難しい情報も点数を伸ばすことが可能です。

メガスタ独自の「情報Ⅰ」カリキュラムはこちらからご覧ください。

内申点(評定平均)・入試対策偏差値が届いていなくても志望校に
合格させます!

メガスタは2007年からオンライン教育を始め、今に至っています。

長い期間をかけて準備をしてきたからこそ、すでに圧倒的な指導実績・合格実績を出しています。
オンラインでこれだけの指導実績・合格実績を出しているところは他にはないと自負しています。

皆さん、塾や家庭教師を選ぶとき何を基準にするでしょうか?
色々あると思いますが、最終的な決め手は「実績」ではなかったでしょうか?

先ほどもお伝えした通り、メガスタ高校生は圧倒的な指導実績・合格実績です。
公立・私立問わず25年以上にわたり、高校生のお子さんを指導し、成績を上げてきた圧倒的な実績があります。
数多くの公立・私立の高校生を教えてきたからこそ、
日本全国の高校のカリキュラムを熟知し、成績を上げるためのノウハウをメガスタは持っています。

さらに総合型・学校推薦型の入試対策まで徹底完備しています。
一度お近くの塾・家庭教師を調べてみてください。
ここまで対策してくれる塾・家庭教師はありましたか?

定期テスト対策・総合型・学校推薦型対策はメガスタが最適だとお気づきいただけたと思います。

内申点を上げたい・総合型・学校推薦型で合格したいという方は、
メガスタにお任せください!

総合型・学校推薦型の
合格体験記
メガスタの総合型・学校推薦型対策で
合格した一部の生徒をご紹介します。

大学入試に向けて
内申点を上げたい方
まずは資料を
ご請求ください

もし現在、期待する結果が出ていなくても、それは生徒さんの能力のせいではなく、
勉強のやり方に問題があるケースが非常に多いです。

塾や家庭教師から指導を受けているのに結果が出ていない生徒さんも、
勉強のやり方さえ変えれば、
一気に定期テストの点数を伸ばし、成績を上げられます。

メガスタは、圧倒的な指導実績と高いスキルを持った家庭教師と、
徹底的にこだわった他にはないオンライン指導で、内申点を上げます。

  • 総合型・学校推薦型で合格したい
  • 定期テストで高得点を取りたい
  • 苦手科目の成績を上げたい
  • 勉強のやり方が分からない
  • 内申点を上げたい
  • 大学受験に向けて何をしたらいいかわからない

もし当てはまることがある方は、まずは詳しい資料をご請求ください。
また、お急ぎの場合には、直接お電話でのご相談も承っております。
(学習相談で始めるかどうかを決める必要はありません)

最後までお読みいただきありがとうございました。
合格を目指してぜひ一緒にがんばりましょう!

まずは
総合型・学校推薦型
対策コースの
資料をご請求ください
大学受験に役立つ資料も
無料でお付けします。

資料
  • 多くの受験生が知らない!
    総合型・学校推薦型
    対策の
    正しいやり方とは?(4P)
  • 総合型・学校推薦型
    対策コースとは
  • 合格体験記(120P超)
  • メガスタの一般入試対策
  • オンライン指導とは
  • 詳しいシステム、料金
メガスタの説明資料を
請求する

24時間受付中!

無料電話相談・お問い合わせ

0120-001-691

受付曜日:火~土(日・月・祝休み)
受付時間:10:30〜20:30

通話無料 今すぐ電話をかける

教務スタッフが親身に対応させていただきます。ご家庭だけで抱え込まず、まずは解決の一歩を踏み出してください。

無理に入会を勧めることはございませんので、安心してお電話ください。

専門のスタッフが親身に対応いたします
一般入試対策のオンライン教師はこちら 入会金半額 離島割引 私大医学部受験専門のオンライン教師はこちら AO入試 推薦入試の面接をうまく乗り切る方法とは!?

メガスタ よくあるご質問

×
よくある質問カテゴリー

教師について

指導内容や
教材について

指導回数や
日程について

料金について

オンライン指導
について

その他

疑問は解決しましたか?
他の項目もご覧になる場合は「いいえ」を押してください。

いいえ

はい

よくある質問カテゴリーに戻る >

無料資料請求する

大学受験のプロが丁寧に対応しますので、安心してお問い合わせ下さい。

無料電話相談

よくあるご質問のウィンドウを閉じる >