オンラインのメガスタ
よくあるご質問 よくあるご質問 無料電話相談 0120-001-691 無料資料請求する 無料資料請求はこちら

九州大学の共創学部ってどうなの?

総合型選抜、推薦入試とその受かり方が分かる説明会
開催日 5/24 (金) 〜 5/31 (金)
内容総合型選抜、推薦入試対策
対象高校2年生、保護者

志望大に受かるチャンスが2倍に!主流になりつつある総合型選抜・推薦入試で受かる方法をお伝えします。

詳細を見る
総合型選抜、推薦入試とその受かり方が分かる説明会
開催日 5/24 (金) 〜 5/31 (金)
内容総合型選抜、推薦入試対策
対象高校1年生、保護者

受けないと損をします!総合型選抜・推薦入試とは何か、受かる方法についてお伝えします。

詳細を見る
テキストで読みたい方は
以下をご覧ください

みなさん、こんにちは。
日本の大学全部行った男、山内太地です。

「九州大学共創学部ってどうよ」
という話をしたいと思います。

九州大学に共創学部という不思議な名前の学部ありまして、
けっこうここを興味を持って志望する人も多いんですね、なにせ東大京大といったが他の旧帝大にはありませんし、九州の人で九州大入りたい人は多いですから。
では、憧れの九州大学でどこ行こうっていうときには、
あれ面白い学部があるぞ」
「共創学部!?

一体この学部はなにをやるのでしょう。

ホームページを見れば、こういった学部ですとしっかり書いてあります。
私がいちいちそれを解説はしません。
問題は、この共創学部というのは入る人を選ぶということです。
つまり向いている人と向いてない人がいるんですよ。
だからなんでもいいから名門九州大学という気持ちでくると、向いていない人の場合は、
「なんだ、これは」となりますので、
正直、人を選ぶ学部ですから、よく考えてください。

共創学部に向いている人

共創学部は、大きくは人文社会系と理学系の勉強を幅広くできるリベラルアーツ系の学部と考えた方がいいと思います。
新しいユニークな教育法をいろいろ取り入れているのですが、この共創学部の実態を知るために、一番重要だと私が考えているのは、専任教員の出身です。
つまり、いらっしゃる教授達って何の専門家なのだろう。
限られた2~30人ですから、皆さんしっかり見た方がいい。
私が見る限りどうも理学部系の先生がすごく多いです。岩石とかね。
いわゆる理学というと物理、化学、数学、生物といったような理系。理科の基礎ですね。
その先生がたくさんいらっしゃって、あとは哲学とか経済といったような文系の中でも人文社会系の先生の数がけっこう多い。
確か考古学の先生もいらっしゃる。
なんでも学べる幅広い学部ではありますが、教えてくださる、指導してくださる先生方は主に大きくは文学部や理学部の人が多い。
つまり、向いてない人っていうのは、はっきり言って工学部や農学部や経済に行きたいっていうことがちゃんとしている人は近寄ってはいけない。
ちゃんと伝統的な昔からある学部に行ったほうがいいです。

経済がちゃんとやりたい、法律をちゃんとやりたい、文学でも歴史とかその文学とか哲学とかを深めたい人は、伝統的な学部に行ったほうがいいです。
また、理系の人の場合は、正直なところ専門性の高い工学部、農学部を真剣に考えてください。
理学部、工学部、農学部の方がよい場合がある。
それが決断できなくて迷っているって場合に共創学部に来てもいいんですが、
理学系の先生が多いとはいえ、例えば物理学を極めることはできないわけですよ。
正直、理工系の進路というのはある程度狭まります。
医学部系は全然別ですから、話題の外なんですけど。
リベラルアーツで幅広くできるという学部、他の大学にもあって魅力的なんですが、目指す 人にとって本当に気を付けてほしいのは、二度と工学、農学に行くことはできないです。
大学院かなという人は正直難しい。
それよりは大きくは文系寄りで、新しい学問の世界を切り開くという感じになっていくので、正直、まず九州大学で共創学部、あらちょっといいなと思った場合は、私が僕が将来描いている夢というのは、
高度な専門知識がある経済、工、農、法といったところと、このユニークな共創学部とどっちがいいんだというのを、とことん考えるべきなんですね。
それで広くやりたい、今までの学問の枠にはまらないことがしたい。
それはある意味で、例えば工学で建築とか電気とか情報とかっていうのを、もうこの夢はあきらめるということです、はっきり言って。
文系の場合も歴史学をしっかりやろうとか、そういうことではないということですね。
自らそれを選ぶのです。
それはたとえば医学部へ行ったら、もう他の仕事はないんですよね。
そういう形で、幅広くやるという意味での狭い専門性といえるわけですよ。

幅広くやるというものを選んだわけです。
もっと広い世界ではないということに対して覚悟があれば使える学部です。
なぜかというと理学とか人文の先生が多いからといって、はっきり言ってその先生の専門分野ばかりやるわけではないからですね。
岩石ばかりやりますじゃなくて、その先生から研究者としての指導を受けながら、自分だけの学問の世界を構築していく学部なので、ある意味、先生で決める学校ではないということですね。
これがその伝統的な学部と違いです。

ほかにもある興味深い学部

そういうわけで、共創学部。
新しいことに取り組んでいるのは事実なんですから、面白いのはわかるのですが、
必ず伝統的な学部と自分にはどっちが向いているか。
どっちが良い悪いではありません。
伝統的な学部の良さもちゃんと調べた上で、私は新しいことがしたいという人が向いている学部。
そこをちゃんと考える。
とりあえず、九州大だからではないということですね。
それで向いているかと思います。
個人的には九州大の最終兵器って僕は芸術工学部だと思うんですよ。
こんなにおもしろい学部は東大も京大もないですよ。芸術工学部はめちゃくちゃ楽しいです。
建築もできるし、コンピュータのデザインもできるし、音響の学科なんて、音響と名乗っている学科やコースなんて、日本で唯一と言えますね。
九州大は芸術工学部が面白い。
共創学部考えるんであれば、「芸術工学部が面白いと言われたぞ、なんだろう」
芸術工学部も調べてみてください。

みなさん、がんばってください。
ありがとうございました。

いかがでしたでしょうか。多くの受験生が、大学受験をする際に様々なことで悩みを抱えています。
メガスタ高校生では、受験生の悩みをLINE、電話でもご相談いただけます。
一人で悩まずに、大学受験のプロにお気軽にご相談ください。

短期間でも合格させます!
メガスタのオンライン指導を
お見せします

実際の指導をご覧ください

クリックすると動画が再生されます。オンライン指導の様子をぜひご覧ください。

メガスタ高校生 公式LINE 友だち追加で大学受験マル秘情報プレゼントメガスタ高校生 公式LINE 友だち追加で大学受験マル秘情報プレゼント

まずはメガスタ高校生の
資料をご請求ください
大学受験・成績アップに役立つ
情報満載の資料も
無料でお付けします。

資料
  • 届いていない大学に逆転合格させます!メガスタの大学受験対策とは
  • 他とは違うオンライン指導とは
  • 短期間で点数アップ続出! 学校別・定期テストとは
  • 塾・予備校とメガスタの違い
  • 先輩たちの合格勉強法がわかる2024年合格体験記
  • 詳しいシステム・料金

返金保証と成績保証
2つの保証制度を実施中!

※予告なく終了する場合がございます

無料資料請求は
こちら

24時間受付中

無料電話相談・お問い合わせ

0120-001-691

受付曜日:火~土(日・月・祝休み)
受付時間:10:30〜20:30

通話無料 今すぐ電話をかける

教務スタッフが親身に対応させていただきます。ご家庭だけで抱え込まず、まずは解決の一歩を踏み出してください。

無理に入会を勧めることはございませんので、安心してお電話ください。

大学受験生とその保護者
に知ってほしい

“知らないと損する”
最新の大学入試情報!

メガスタの最強教務陣が、
毎週《無料》
オンライン説明会を開催中!

オンライン説明会のイメージ画像

5月 開催はこちら!
あなたの気になる説明会をクリック!

総合型選抜、推薦入試とその受かり方が分かる説明会
開催日 5/24 (金) 〜 5/31 (金)
内容総合型選抜、推薦入試対策
対象高校3年生、保護者

志望大に受かるチャンスが2倍に!主流になりつつある総合型選抜・推薦入試で受かる方法をお伝えします。

詳細を見る
総合型選抜、推薦入試とその受かり方が分かる説明会
開催日 5/24 (金) 〜 5/31 (金)
内容総合型選抜、推薦入試対策
対象高校2年生、保護者

受けないと損をします!総合型選抜・推薦入試とは何か、受かる方法についてお伝えします。

詳細を見る
安心の返金保証付きお試し授業 実施中!

友だち追加で大学受験マル秘情報プレゼント
訪問型の家庭教師もお受けいただけます 勉強以外の「手厚いサポート」をご用意 入会金半額 離島割引 海外在住でも、難関大に合格できる 基礎学力到達度テスト 私大医学部受験専門のオンライン教師はこちら

メガスタ よくあるご質問

×
よくある質問カテゴリー

教師について

指導内容や
教材について

指導回数や
日程について

料金について

オンライン指導
について

その他

疑問は解決しましたか?
他の項目もご覧になる場合は「いいえ」を押してください。

いいえ

はい

よくある質問カテゴリーに戻る >

無料資料請求する

大学受験のプロが丁寧に対応しますので、安心してお問い合わせ下さい。

無料電話相談

よくあるご質問のウィンドウを閉じる >