「現代文と古典の対策で法政、明治学院に合格」
「オンライン指導だから効率的に成績を上げられた」
岩永 光さん(千葉県)


読みやすいように
下記に転記します
■メガスタを始める前のお悩みを具体的にお聞かせください。
高校生になってから集団授業の塾に通っていたのですが、なんとなく自分に合わないと感じていました。そして新型コロナウイルスの影響でオンラインの集団授業という形になって、カメラ、マイク共にオフだったのでだんだんと授業を真剣に聞かなくなってしまい、成績が伸び悩んでいました。
■メガスタを始めて偏差値や模試の結果、学力、定期テストの点数はどう変わりましたか?
私は最終的には現代文と古典の授業を受けていたのですが、特に古典の授業での徹底した基礎固めのおかげで、なんとなく読んでいた古文を文法を意識して読むようになりました。その結果、文章の意味を良く理解できるようになり、共通テストの過去問でも7,8割を安定して取れるようになりました。
■メガスタの指導で良かった点、力になったと思った点を具体的にお聞かせください。
まず、個別指導なので、わからない所を何度も教えてもらえたり、適度な雑談で楽しい雰囲気で授業を行ったりと、集団授業と比べ、かなり融通が利くと感じました。また、オンラインで授業を行うため、遠い所にいらっしゃる先生の授業を受けることができるのも大きな魅力だと思います。
■メガスタを始めるか迷っている方へのメッセージをお願いいたします。
特に自宅の近くに塾がない人、通っている塾の先生がしっくりこない人にお勧めしたいです。日本全国どこの先生の授業でも、自宅で受けることができるので、移動時間を節約し、本当に自分に合う先生を見つけて、効率的に成績を上げることができると思います。