「英語の偏差値65をキープし青学合格!」
「集団授業が合わない人におすすめです!」
中川 柊真さん(福島県)


読みやすいように
下記に転記します
メガスタを始める前のお悩みを具体的にお聞かせください。
(塾や予備校ではどうしていたか、困っていたかなど)
小論文が入試で必要なのに、どのように何を勉強すれば良いのかわからなかった。正直、勉強する必要のない科目であると考えていた。
メガスタを始めて偏差値や模試の結果、学力、定期テストの点数はどう変わりましたか?
(偏差値が○から○に伸びた、○判定から○判定に、過去問が○割取れるようになった、英語の○○が出来るようになった、定期テストが○点から○点に上がった、等)
英数ではコンスタントに偏差値65前後をキープしていた。小論文では、慶大プレで偏差値64、全体で7位だった。青山やMARCHの他大学は常にAorB判定だった。
メガスタの指導でよかった点、凄いと思った点を具体的にお聞かせください。
(指導法や専門性、志望校対策、勉強以外のサポート、オンラインのシステムなど)
先生たちが受験や各分野のプロなので、指導の不足が一切ない。手元カメラのおかげで、オンライン上であっても対面と変わらないような授業を受けられる。
メガスタを始めるか迷っている人へのメッセージをお願いします。
塾や予備校が近くにない人や集団授業がうまく合わない人におすすめです。あらかじめ、自分の苦手分野を洗い出しておくべきだと思います。