「偏差値40から駒沢大に合格しました!」
「自分に合う先生と志望校合格が狙えます!」
黒崎 光輝さん(埼玉県)

読みやすいように
下記に転記します
■メガスタを始める前のお悩みを具体的にお聞かせください。
3年生になり、勉強を始めなきゃと思いつつ、あまり勉強をせずに夏が始まってしまい、そろそろ本当にやらないと、と思っていたところ病気で1ヶ月入院になってしまい、もう手遅れなのではないかと心配していた。
■メガスタを始めて偏差値や模試の結果、学力、定期テストの点数はどう変わりましたか?
大学入学共通テスト模試では、偏差値が40くらいから、あんまり変わらず40後半くらいまでにしか伸びずにいて、判定もずっとE判定でしたが、学校の定期テストや、大学の過去問などが出来るようになっていった。
■メガスタの指導でよかった点、凄いと思った点を具体的にお聞かせください。
1対1の授業なので、すぐに質問できる点や、自分に合った勉強方法を教えてくれること、自分に合った講師とできること、自分に合った指導をしてもらえることが、最も良い点です。そして、自分と一緒に解きながら、授業を進めるので解けなかった問題を「次はこうやって解けば良いんだ」と、理解しやすい事も良い点です。
■メガスタを始めるか迷っている人へのメッセージをお願いします。
メガスタは塾や予備校に行くよりもメリットがたくさんあると思っています。迷ってて遅くなるよりは、すぐに始めるべきだと思います。指導を受けてみて、苦手なタイプの講師だったのなら、変えることもできるので、自分に合った講師を見つけて志望校合格を狙いましょう。