「学年5位に上がり学習院に推薦合格!」
「勉強のやり方が分からない人はやるべきです」
北口 朔弥さん(山梨県)


読みやすいように
下記に転記します
メガスタを始める前のお悩みを具体的にお聞かせください。
(塾や予備校ではどうしていたか、困っていたかなど)
高校2年生の秋からいよいよ受験勉強という時期に自分でどのような勉強をしたらよいのかわからなく、心配だった。
メガスタを始めて偏差値や模試の結果、学力、定期テストの点数はどう変わりましたか?
(偏差値〇から〇に伸びた、〇判定から〇判定に、過去問が〇割取れるようになった、英語の〇〇が出来るようになった、定期テストが〇点から〇点に上がった、等)
2年生の時の学年順位が理系で57人中18位だったが3年生になり順位は5位になった。数学の問題をたくさん解いたので数学が足を引っぱらなくなった。
メガスタの指導でよかった点、凄いと思った点を具体的にお聞かせください。
(指導法や専門性、志望校対策、勉強以外のサポート、オンラインのシステムなど)
私の担当の先生は、非常に教え方が上手い数学の先生だった。私がわからなかったところを適切にわかりやすく解説をしてくれた。また、習慣づくりも手伝ってくださり、勉強をすることを1つのルーティンとしてとりくむことができた。
メガスタを始めるか迷っている人へのメッセージをお願いします。
どう勉強をしていいのかわからない人は必ずつけた方がいいと思います。自分にあった先生をつけてくださるので勉強をすることに抵抗がなくなり、好きになってくると思います。