「E判定から第一志望の神田外語大に合格!」
「中高ずっと苦手な英語がメガスタで上がりました!」
高田 紗夕さん(千葉県)


読みやすいように
下記に転記します
メガスタを始める前のお悩みを具体的にお聞かせください。
そもそも大学へ進学しようと考えたのが高校3年生の5月頃でした。将来なりたい職業が見つかり、そこを目指すために大学で学ぶことを決意しましたが、受験科目である英語は苦手科目で中高共に全く勉強していませんでした。どこから始めれば良いのかも分からず、途方に暮れていました。
メガスタを始めて偏差値や模試の結果、学力、定期テストの点数はどう変わりましたか?
高校のテストではいつも英語のみ成績が悪く、学年順位はいつもトップ10入りを逃していましたが、学年4位にまで成績が上がりました。8月に受けた模試ではE判定でしたが、無事第1志望の大学に合格できました。
メガスタの指導でよかった点、凄いと思った点を具体的にお聞かせください。
自分は中学1年生のレベルからやり直したので、8月の模試の結果を見せても驚くことが無く、想定内と言われました。講師の計画通りに成績が伸びていったことが凄いと思いました。その間、成績は上がっているのに、勉強のストレスがなかったことに驚きました
メガスタを始めるか迷っている人へのメッセージをお願いします。
迷っているならやってみるべきです。自分で計画を立てるのが苦手だったり、勉強のやり方がよく分からないという人でも講師の方にきちんと受験の対策や計画を立ててもらえるので、勉強に対する不安があまりないです。本気で受験するつもりなのであれば、自分に合った講師の方に計画的に教わる方が伸びると思います。