「英語の偏差値が15上がり秋田大に合格!」
「メガスタを始めてD判定からA判定になりました!」
田原 菜々実さん(秋田県)


読みやすいように
下記に転記します
メガスタを始める前のお悩みを具体的にお聞かせください。
現役時代に通っていた塾では、問題を解いてわからないことを聞くことはできましたが、先生が固定ではなかったため遠慮してしまい分からないままにしてしまうこともありました。現役生は最後まで伸びるとよく言われますが、勉強してもあまり伸びませんでした。大学での学びの意欲が高まるだけで成績は全く比例していませんでした。
メガスタを始めて偏差値や模試の結果、学力、定期テストの点数はどう変わりましたか?
模試では現役時C、D判定が当たり前でしたが、浪人が決まりメガスタを始めてから全ての模試でA判定をとり続けられるようになりました。偏差値では、英語が15くらい上がったので、伸びているという実感が目に見えていたので良かったです。
メガスタの指導でよかった点、凄いと思った点を具体的にお聞かせください。
勉強面では、分かるまで丁寧に教えてくださり分かりやすかったです。実際に隣で教わるわけではないので、変に緊張することなくリラックスして指導を受けることができました。また、計画立てや修正を一緒にやったり、教材を使う目的を確認してくれたところもよかったです。期日や目的が明確になったおかげで、勉強のモチベーションの維持にも繋がりました。
メガスタを始めるか迷っている人へのメッセージをお願いします。
迷っているならやったほうがいいと思います。メガスタを始めてから成績も上がり楽しく勉強することができました。自分専属の先生と話し合いを重ねながら進められるので遠慮することなく質問がしやすかったです。私のように併願なしという条件の下、本気でこの大学に行きたいという強い意志がある人には特におすすめします。