「C、D判定からお茶大に合格しました!」
「2次の記述問題は自分では対策できませんでした!」
沖 愛未さん(沖縄県)


読みやすいように
下記に転記します
メガスタを始める前のお悩みを具体的にお聞かせください。
3年生の夏までは自分で勉強して基礎を固めていたが、国立の二次試験は記述が多く、自分で対策しきれないと感じた。
メガスタを始めて偏差値や模試の結果、学力、定期テストの点数はどう変わりましたか?
国語は全然記述の部分点がとれなかったが、7~8割の点数を安定してとれるようになった。 英語は和訳でより伝わりやすいように書けるようになった。
メガスタの指導でよかった点、凄いと思った点を具体的にお聞かせください。
最初に講師を選ぶときに、講師の性格やどんな人柄かで選んでくれる。 そのため、自分と相性が合う講師に教わることができる。
メガスタを始めるか迷っている人へのメッセージをお願いします。
一対一で教わりたい人、自分で学習することに不安がある人などはおすすめです。 自分の力だけでなく先生の力も合わせて達成できることもあります。