「E判定から法政に合格できました!」
「偏差値も43から56に上がりました!」
柏木 凜さん(千葉県)


読みやすいように
下記に転記します
メガスタを始める前のお悩みを具体的にお聞かせください。
平日は夜遅くまで、土日も朝から夜まで活動している部活に入っていたので、引退するまでは予備校へ通えないと思っていました。部活との両立は勉強時間を確保しづらく、引退してから予備校へ通っても周りに追いつくことが出来るのか不安でした。
メガスタを始めて偏差値や模試の結果、学力、定期テストの点数はどう変わりましたか?
全体の偏差値が43から56くらいまで伸びました。世界史は受講して2ヵ月位してからずっと偏差値63前後で安定しました。英語は先生の指示通りに毎日長文音読をして、速読力が身に付きました。現代文は要約をするようになってから正答率が上がりました。
メガスタの指導でよかった点、凄いと思った点を具体的にお聞かせください。
英語・現代文・世界史、全て志望校の過去問を取り扱ってくれました。授業時間外にメールで分からないことを質問しても、丁寧に解説してくれました。現代文の先生は沢山はげましてくれ、メンタル面でも支えてくれました。世界史の先生は世界史の知識量が豊富でどんどんその教科が好きになりました。英語の先生は、長文の読み方を教えてくれました。ずっとE判定だった大学に合格できたのは、3人の素晴らしい先生にマンツーマンで指導していただいたからです。
メガスタを始めるか迷っている人へのメッセージをお願いします。
志望校に合格する為に何をどのように進めていけばいいのかを模索している人、逆転合格をしたい人、きっと先生が手を差しのべてくれます。迷っている時間はもったいないです。