「成城大学に合格!」
「不安がある人は1対1の方がいい!」
坪井 朝日さん(東京都)

画像では読みにくい場合は
下記に転載しております
家庭教師をつける前のお悩みを具体的にお聞かせください。
(塾や予備校ではどうしていたか、困っていたことなど)
・塾にも行かず、受験勉強の方法がわからなかった。
・苦手な分野がわからず、どこから手をつけていいのか分からなかった。
家庭教師をつけて、偏差値や模試の結果、学力はどう変わりましたか?
(偏差値〇から〇に伸びた、〇判定から〇判定に、過去問が〇割取れるようになった、英語の〇〇が出来るようになった、等)
・英語の文法問題で語法を理解し使えるようになった。
・国語の長文を読むのが速くなった。
講師の指導でよかった点、凄いと思った点を具体的お聞かせください。
(指導法や専門性、志望校対策、勉強以外のサポートなど)
第1志望に掲げた学校を中心に過去問を解いていき傾向を知ることができた点。
家庭教師をつけるか迷っている人へのメッセージをお願いします。
大人数の塾より1対1の方が勉強に不安がある人は合っていると思います。