「メガスタだけで明治、青山に合格!」
「勉強の仕方が分からない場合はメガスタが解決してくれます!」
谷口 学さん(東京都)


読みやすいように
下記に転記します
家庭教師をつける前のお悩みを具体的にお聞かせください。
家庭教師の先生に指導をお願いする前は、参考書などを使って一人で勉強していましたが、苦手な部分を自分では正確に分析できないが故に、対策の方法が分からなかったため、第1志望の過去問の得点率が5割前後からなかなかあがりませんでした。時間ばかりを使って点数が上がらない状態が続いていました。
家庭教師をつけて、偏差値や模試の結果、学力はどう変わりましたか?
一回の授業ごとに力がつくのを実感しました。5~6割程度しか取れていなかった現代文の過去問が、授業開始約3ヵ月後には8割を越えることもしばしばありました。そこから受験までは志望校の過去問で安定して8割以上を出すことができ、さらに細かい弱点を着実に克服していくことができました。9割越え、満点をとることもありました。
講師の指導でよかった点、凄いと思った点を具体的にお聞かせください。
上記のような結果が出たにも関わらず、実際に現代文の対策に費やした時間は多くなく、週に1度の授業と4~5校分の宿題のみで合わせて週4時間ほどでした。つまり、それでも成果が出る内容の濃い授業と弱点を意識した宿題選びをして頂いたということです。そして授業は「なぜ間違えたのか?」がはっきりと解決する貴重な時間でした。
家庭教師をつけるか迷っている人へのメッセージをお願いします。
自分では気づきにくい苦手を発見し、ピンポイントに対策を考え寄り添ってくださる、そこが家庭教師の先生の素晴らしい所だと思います。「勉強の仕方が分からない」「勉強しても点数が上がらない」と悩んでいる方は家庭教師の先生を付ける事が解決への一歩、そして合格への一歩になると思います。