「福岡大学にAOで合格!」
「小論文と志望理由書を克服!」
平良 槙之助さん(沖縄県)


読みやすいように
下記に転記します
メガスタで指導を受ける前のお悩みを具体的にお聞かせください。
別の大学の指定校で大学入学を考えていましたが、休校期間明けに志望校を変更し、総合型選抜(AO入試)で受験をしようと決めたのですが、試験である小論文、志望理由書などの書き方が全く分からず手をつけることができませんでした。
メガスタで指導を受けて、どう変わりましたか?
自分自身が高校生活をどういう風に過ごしてきたのかを一から見つめ直し、どうして自分がその大学に行きたいのか、その後何をやりたいのか考えた。過去の経験が大切で先生や友達の小さな一言がキッカケになっていることもあった。
メガスタの指導でよかった点、力になったと思った点を具体的にお聞かせください。
自分の将来やりたい事は何となくイメージはあったがそこを文章にできていなかった。そこを、一つ一つ過去の話を聞いてもらってゆっくり文章にしてくれた。
作文を書くことが苦手だったけど、一つずつ文のパーツを作り、組み合わせて行くことで、大人っぽいかっこいい文章を作れるようになりました。
総合型選抜対策に悩んでいる方、メガスタで指導を受けようか迷っている人へのメッセージをお願いします。
将来やりたい事や、大学でやりたい学問は決まっているけど、文章が書けなくても、自分のイメージをゆっくり形にしていくことが出来ると思います。