「予備校なしで筑波大に合格!」
「共テも二次も両方対策してくれた!」
森 和夫さん(埼玉県)


読みやすいように
下記に転記します
家庭教師をつける前のお悩みを具体的にお聞かせください。
模擬試験では良い成績をとれていたが、入試本番になると力を発揮できませんでした。予備校に通っていなかったため、赤本以外での二次試験対策に困っていました。
家庭教師をつけて、偏差値や模試の結果、学力はどう変わりましたか?
数学の実力が以前より大幅に上がり、ほとんどの大学に通用するレベルまで達したと思います。
講師の指導でよかった点、凄いと思った点を具体的にお聞かせください。
共通テスト対策と二次試験対策の両方で行えたので、どちらでも成績が安定したと思います。また、大学別に二次試験の対策が行われたため、受験した大学の試験で大きな間違いが起こらずに済んだと思います。
家庭教師をつけるか迷っている人へのメッセージをお願いします。
毎週決まった時間から授業が始まるので、自宅で1人で学習するよりも曜日感覚が狂わずしっかりとした生活リズムで学習できるようになると思います。