「個別塾から切替えて立教、中央、法政に合格!」
「自宅で授業を受けられるのが最大の強みです!」
皆川 佑月さん(東京都)


読みやすいように
下記に転記します
家庭教師をつける前のお悩みを具体的にお聞かせください。
自学習をしたかったけど、塾や頼る人がまったくいないのが不安だった。成績は徐々に延びていたため、そこまで心配はなかったが、受験本番までの間に自分のやる気と集中が続くか不安だった。家庭教師をつける前は週一で塾に行っていたが、このペースは自分に合っていた。
家庭教師をつけて、偏差値や模試の結果、学力はどう変わりましたか?
英語の文法理解が早くなった。数学の解法がすぐ思いつくようになった。
講師の指導でよかった点、凄いと思った点を具体的にお聞かせください。
その教科に特化した先生が付いてくれたので、より専門的に学ぶことが出来た。自分の第一志望校に合った問題をピックアップしてくれて学習しやすかった。
家庭教師をつけるか迷っている人へのメッセージをお願いします。
自宅から授業をうけられるというのが最大の強みだと思います。なぜなら、その分自学習に時間を割けるからです。受験は自分で学習した人が成します!それのサポートには持ってこいの家庭教師です。‼頑張ってください!!