「E判定から大阪府立・同志社に合格!」
「もっと早くメガスタを知りたかった!」
木下 莉央さん(大阪府)


読みやすいように
下記に転記します
家庭教師をつける前のお悩みを具体的にお聞かせください。
どうやって勉強したらいいのか、何から手を付ければいいのか分からず、結局あまり勉強していなかった。体調が悪いときが多く学校や塾の授業を受けることがなかなか出来なかった。
家庭教師をつけて、偏差値や模試の結果、学力はどう変わりましたか?
同志社大学はE判定から逆転して見事合格できた。共通テストの点数も10月時点で物理は38点だったのに71点も取る事が出来た。
講師の指導でよかった点、凄いと思った点を具体的にお聞かせください。
・自分のペースに合わせて指導していただける。
・自分の志望校に合わせてオリジナルのプリントを作ってもらっていた。
・入試の時の心構えなども教えていただいた。
家庭教師をつけるか迷っている人へのメッセージをお願いします。
私は受験の結果に悔いはありませんが、たった一つだけ後悔していることがあります。それはもっと早くメガスタと出会っていればもっといい大学に入れただろうし、もっと多くの事を学べただろうという事です。これを読んでくれているあなたには一刻も早く入会することをオススメします。