「早稲田・上智・東外大に合格!」
「塾で伸びない人はメガスタがおすすめ!」
井上 鞠乃さん(東京都)


読みやすいように
下記に転記します
家庭教師をつける前のお悩みを具体的にお聞かせください。
数学が苦手で塾に通っていたが、復習が自分では続かず授業についていくのが大変になり、辞めては塾を変えるというのを繰り返していました。そのため成績は全く伸びないまま高3になってしまいました。高3では共通テストの数学IA対策を自分で始めましたが、苦手科目なので自分ではペースがつかめず成績に伸び悩んでいました。
家庭教師をつけて、偏差値や模試の結果、学力はどう変わりましたか?
以前は共通テストの模試で半分も点が取れなかったが、受講後は予想問題で7~8割取れるようになった。
講師の指導でよかった点、凄いと思った点を具体的にお聞かせください。
共通テストの形式に沿って会話文等の対策をしてもらった。また、復習と予習のペース作りのために課題を出していただいた。10月という入試がせまっている時期に始めたにもかかわらず、1から丁寧に数学を教えてくれた。
家庭教師をつけるか迷っている人へのメッセージをお願いします。
塾に行ったり自力で勉強したりしても成績が伸びない人は、自分の勉強法が間違っているかもしれないので、家庭教師に正してもらいましょう!最後まであきらめないでがんばって下さい!