「E判定からフェリスに合格!」
「塾から切り替えてよかった!」
今井 ひかりさん(岡山県)


読みやすいように
下記に転記します
家庭教師をつける前のお悩みを具体的にお聞かせください。
高2~1年間授業をしない〇〇塾に行っていましたが、なかなかヤル気になれずにいました。もとは自分が勉強に身が入らない事がいけないのですが、時間ばかり過ぎあせっていました。具体的な学習方法がわからないのも悩みの種でした。
家庭教師をつけて、偏差値や模試の結果、学力はどう変わりましたか?
E判定だったものがB判定に変わりました。
講師の指導でよかった点、凄いと思った点を具体的にお聞かせください。
国語と日本史を教えていただきましたが、私がついていた先生お二人とも幅広い専門的な知識をお持ちで、短期間ながらもお二人の先生のお陰で少しずつではありますが伸びました。志望校対策もその他の励ましもしっかりして頂き、学習時間はあっという間に過ぎました。お二人とお別れするのがつらかったです。本当にありがとうございました。
家庭教師をつけるか迷っている人へのメッセージをお願いします。
私はメガスタに出会ったのは高3の春です(1学期) あきらめずについていけば芽は出ます。私は前の塾では講師からどこの大学も受からないと言われていましたが、なんとか希望の女子大に入学することができました。何をすれば良いのかしっかり指導して下さいます。