「一度も塾に通わず公立小松大学に合格!」
「もっと早くメガスタを始めたかった!」
平野 美登利さん(新潟県)

読みやすいように
下記に転記します
家庭教師をつける前のお悩みを具体的にお聞かせください。
高校3年間、塾に通わず受験勉強も11月までは独力でやっていました。自分の勉強法も定まらないまま勉強を続けて、11月を迎えたにもかかわらず、基礎が不完全で成績も思うように上がらないことから、焦りを感じていました。進学できるかという不安が大きくなり、家庭教師をつけることに決めました。
家庭教師をつけて、偏差値や模試の結果、学力はどう変わりましたか?
英語の過去問は5割から7~8割とれるようになったし、読み方目のつけどころなど分かるようになって、解くスピードも上がった!“これ解ける!”“できる”っていう手応えを感じる事ができた。
講師の指導でよかった点、凄いと思った点を具体的にお聞かせください。
・英語の授業をとっていて、その先生が、私の分からない単語質問したことをすぐに教えて下さった事
・ちょっとした予備知識や詳しいことを教えて頂いた点
・志望校に特化して進めてくれること ・苦手を把握してくれていた点
・私に合わせて授業してくれたこと ・精神面も相談や話をきいてくれるなどでサポートしてくれたこと
家庭教師をつけるか迷っている人へのメッセージをお願いします。
短期間でしたが、私はつけてよかったと思える結果になりました。誰でも成功するとは言えないけど、ほんの少しでも変化が出てくると思います。勉強で不安なことがあってもサポートしてくれるので少し不安が減ると思います。心強いのでおすすめです。もっと早く始めたかったです。