「明治学院にオンラインで合格!」
「過去問で9割取れるようになった!」
佐藤 愛さん


画像では読みにくい場合は
下記に転載しております
家庭教師をつける前のお悩みを具体的にお聞かせください。
(塾や予備校ではどうしていたか、困っていたことなど)
予備校の授業だけでは志望校の対策をしてもらえない。自分には何が足りていて、何が不足しているかを具体的に把握できない。
家庭教師をつけて、偏差値や模試の結果、学力はどう変わりましたか?
(偏差値〇から〇に伸びた、〇判定から〇判定に、過去問が〇割取れるようになった、英語の〇〇が出来るようになった、等)
過去問が安定して8~9割取れるようになった。解答時間が早くなった。
講師の指導でよかった点、凄いと思った点を具体的お聞かせください。
(指導法や専門性、志望校対策、勉強以外のサポートなど)
志望校に向けての専門的な指導が非常に素晴らしいと思った。特に現代文ではLIVEで問題を解いて解説をしてもらえて、どの問題をどう解くか、どのように分からない言葉をふくらませて考えていったらいいのかよく分かり、今後にも活かせるスキルを授かったと思った。
家庭教師をつけるか迷っている人へのメッセージをお願いします。
私は国語全般を追い込みシーズンにお願いしたことを後悔しています。もっと早い時期に少しでも不得意なことのある教科を取っておけば良かったと思っているので、対策は早ければ早い程良いかと思います。このメッセージを見た方には是非第一志望に合格するよう頑張って頂きたいと思います。