「推薦入試で学習院に合格!」
「志望理由書もオンライン指導で万全!」
松本 孝さん(静岡県)


読みやすいように
下記に転記します
家庭教師をつける前のお悩みを具体的にお聞かせください。
集団授業による塾に通っていましたが、大半が授業で拘束されてしまい、自分がしたい勉強がなかなかできず、なかなか成績があがりませんでした。部活は野球部だったため、時間に余裕がなくどういった勉強をすればよいのか全く分からない状態でした。
家庭教師をつけて、偏差値や模試の結果、学力はどう変わりましたか?
英語では、苦手であった長文問題で8~9割安定して取れるようになり、日本史も偏差値が50から65まであがりました。
講師の指導でよかった点、凄いと思った点を具体的にお聞かせください。
授業の質はもちろん、受験に有利な情報や志望校別の出題傾向など受験に関する様々な情報を提供して下さったり、モチベーションの上げ方などたくさんの面でお世話になりました。
家庭教師をつけるか迷っている人へのメッセージをお願いします。
自分も始めた頃は不安が大きくとても心配していましたが、始めてみると講師の先生方が優しく対応して下さったり、自分の分からないところだけを分かるまで教えてもらえるなどメリットがたくさんあるので、ぜひ始めるべきだと思います。