「公募推薦で名古屋外語に合格!」
「オンライン指導で受かりました!」
松本 美月さん(静岡県)


読みやすいように
下記に転記します
家庭教師をつける前のお悩みを具体的にお聞かせください。
自分なりの方法で勉強をやっていましたがなかなか成績があがらず勉強のやり方が分からなくなっていきました。また予備校にも通いましたが、毎日通うことが長続きせず、通う時間ももったいないなと思っていました。
家庭教師をつけて、偏差値や模試の結果、学力はどう変わりましたか?
過去問を試験の前からずっと解いていたので本番前になって7割ぐらいを取れるようになった。
また、偏差値がまばらだったけれど一定になりました。
講師の指導でよかった点、凄いと思った点を具体的にお聞かせください。
私は自分でちゃんと決めてやるということが得意ではなかったので先生が出してくれる毎日の宿題がとてもよかったなと思っています。
また志望校対策で過去問を夏休み前から週一でやっていたので本番では焦らずに解くことができました。
家庭教師をつけるか迷っている人へのメッセージをお願いします。
勉強のやり方に困っている人、成績がなかなか上がらない人は、自分に合う先生と供に自分に合う勉強法を見つけて受験頑張ってください。