「明治・法政に逆転合格!」
「先生が精神的に支えてくれた!」
D.Yさん


画像では読みにくい場合は
下記に転載しております
家庭教師をつける前のお悩みを具体的にお聞かせください。
(塾や予備校ではどうしていたか、困っていたことなど)
高3から個別指導塾に月1~4程度で通っていたが、先生や指導方法に不満が積もり、やる気を失っていた。英語がなかなか伸びなかった。
家庭教師をつけて、偏差値や模試の結果、学力はどう変わりましたか?
(偏差値〇から〇に伸びた、〇判定から〇判定に、過去問が〇割取れるようになった、英語の〇〇が出来るようになった、等)
偏差値的には劇的な変化がなかったが、その大学の過去問の出来具合は明らかに変化していった。
講師の指導でよかった点、凄いと思った点を具体的お聞かせください。
(指導法や専門性、志望校対策、勉強以外のサポートなど)
最初の授業でもっと上に行けると言ってくださってそれが実現した所が凄いと思った。長文のコツの教え方が凄いと思った。受験期の精神的支えとなった。
家庭教師をつけるか迷っている人へのメッセージをお願いします。
移動時間などのムダな時間がない上に指導法がとてもよく、分かりやすいのでとてもオススメです。頑張って下さい。