「オンライン家庭教師で慶應合格!」
「地方で情報もなく不安だった」
Y.Sさん(静岡県)


読みやすいように
下記に転記します
家庭教師をつけるきっかけとなったお悩みなどあれば教えてください。
長い時間勉強している割に成績が上がらず、このまま自分だけで志望校の慶應義塾大学に合格するのは厳しいと感じていたことがきっかけです。
オンライン指導前に感じていた不安はどのようなものがありましたか?
パソコンの操作があまり得意ではないので、少し不安でした。
実際にオンライン指導をやってみて指導前に感じていた不安はどうでしたか?
私を指導してくださった先生が柔軟に対応してくださったので、特に問題はありませんでした。ありがとうございました。
家庭教師の指導への感想をお聞かせください。
先生の解説はわかりやすかったです。また、教えてくださった英語の勉強法や解説は他の科目でも役立ちました。私は自主応募推薦で合格できたのですが、それは推薦入試の小論文でも応用できたおかげだと思います。メンタル面でも支えていただきました。ありがとうございました。
成績や学習状況にどういった成果を感じられましたか?
英単語を最初の1ヶ月でマスターできました。なんとなく読解していた英語の長文も、文の構造を捉えて読めるようになり、問題の解き方が得点に結びつくものへと大きく変わりました。英文和訳や要約が上達して記述問題に対する苦手意識も小さくなりました。
オンラインでよかった点はどんな点でしたか?
地方に住む私が通う高校や、周りの塾、予備校には国公立大学を目指す人が多く、私大専願、特に難関私大を目指す人が少ないです。そのため、志望校についての情報が乏しく、対策に不安がありましたが、オンラインで志望校の受験に詳しい先生に指導していただいたり、相談にのっていただけたりしたので良かったです。個別指導で効率的なのも良かったです。
これから受験する人への応援メッセージをお願いいたします。
私は模試で志望校を安心して受験できるくらい良い成績ではなく、厳しい判定も多かったですが、メガスタディの専絵師のおかげで第一志望の大学に合格できました。教わった通りに勉強を続ければ、力はついてくるので、諦めずに頑張ってください。