「オンラインでセンター演習で満点!」
「国語の偏差値が40台から50台に!」
高澤 明日香さん(茨城県)


画像では読みにくい場合は
下記に転載しております
家庭教師をつける前のお悩みを具体的にお聞かせください。
(塾や予備校ではどうしていたか、困っていたことなど)
メガスタディを利用する前に多くの大手塾の無料体験に参加したが、自分にあまり合っている気がせず困っていた。どの塾もパソコン上で行われる映像授業の形式であり、自分が納得するまで理解することができなかった。映像を見たあとに行われる確認テストが簡単すぎて、自分が本当に理解しているのか確認しにくいと感じた。応用問題に対応できないことが多かった。
家庭教師をつけて、偏差値や模試の結果、学力はどう変わりましたか?
(偏差値〇から〇に伸びた、〇判定から〇判定に、過去問が〇割取れるようになった、英語の〇〇が出来るようになった、等)
家庭教師をつけるようになり、模試の国語の偏差値が40台から50台まで伸び、学校のセンター対策での国語では満点を取ることが多くなった。国語への苦手意識がなくなった。
講師の指導でよかった点、凄いと思った点を具体的お聞かせください。
(指導法や専門性、志望校対策、勉強以外のサポートなど)
私はメガスタディを始める前は真面目に先生からの指導を受けるだけだと思っていました。しかしいざやってみると、先生は国語をただ問題として見るのではなく、楽しさまで教えて下さいました。センター初日にうまくいかず泣いてしまったとき、私のことを1番に考えてコマを分割し、心のケアまでしていただいたことに感謝しています。
家庭教師をつけるか迷っている人へのメッセージをお願いします。
私は家庭教師の方の支えが1番大学受験において何よりも強みになったと思います。たとえ周りがネガティブなことを言ってきたとしても、家庭教師の先生だけが私を信じてくださいました。自分を1番理解してくれる家庭教師をつけることを私はオススメします!