「オンラインで甲南大に合格!」
「苦手だった英語で合格を掴みとれた!」
大野 亘さん


画像では読みにくい場合は
下記に転載しております
家庭教師をつける前のお悩みを具体的にお聞かせください。
(塾や予備校ではどうしていたか、困っていたことなど)
途中でやる気がなくなってしまわないか、先生とうまくやっていけるか、授業中に寝てしまわないか。
家庭教師をつけて、偏差値や模試の結果、学力はどう変わりましたか?
(偏差値〇から〇に伸びた、〇判定から〇判定に、過去問が〇割取れるようになった、英語の〇〇が出来るようになった、等)
判定は変わらなかったけれど、点数は変わらなかった。
講師の指導でよかった点、凄いと思った点を具体的お聞かせください。
(指導法や専門性、志望校対策、勉強以外のサポートなど)
先生と互いに話し合って答え合わせをした。過去問を解いたり、問題集を解いたりした。眠気に襲われた時、眠気を覚ます時間をとってくれた。
家庭教師をつけるか迷っている人へのメッセージをお願いします。
1人よりも2人、2人よりも3人、助けあえる人たちを見つけて共に協力し合ってゆくということはとても大切だと僕は思います。なので、もし1人では無理そう…と思っているのであれば、友達や家族、先生そして家庭教師を頼ってみてはどうでしょうか?