「D判定からオンラインで合格!」
「指導がきめ細かい!」
K.Yさん(東北地方)


画像では読みにくい場合は
下記に転載しております
家庭教師をつける前のお悩みを具体的にお聞かせください。
(塾や予備校ではどうしていたか、困っていたことなど)
どうやって勉強したり、実際の解き方が分からない。自分の志望校の特色や情報が分からない。自分の現状が分からない。
家庭教師をつけて、偏差値や模試の結果、学力はどう変わりましたか?
(偏差値〇から〇に伸びた、〇判定から〇判定に、過去問が〇割取れるようになった、英語の〇〇が出来るようになった、等)
英語の具体的な解き方や家庭教師から指導されることが自分の盲点だったりするため新たな気づきになる。固定観念を打ち壊せる。
講師の指導でよかった点、凄いと思った点を具体的お聞かせください。
(指導法や専門性、志望校対策、勉強以外のサポートなど)
独学では気づきにくい解き方や解釈方法などを発見できる点、生徒の目線で考えてくれる点、臨機応変に対応してくれる点。
家庭教師をつけるか迷っている人へのメッセージをお願いします。
独学では気づきにくい点に気づけたり、1対1対応なので弱点がはっきりするため受験において盲点が減少する、1人でかかえこまなくても悩みなどを相談したりできるので前向きに取り組める。某大手予備校に疑問を抱いている人にはおすすめできる。