「オンラインで同志社女子合格!」
「英語60点→160点 8割超え!」
I.Yさん


画像では読みにくい場合は
下記に転載しております
家庭教師をつける前のお悩みを具体的にお聞かせください。
(塾や予備校ではどうしていたか、困っていたことなど)
受験のための勉強の仕方、何をした方がいいのか、第一志望の戦略など自分にとって今一番やらなくてはならないことが何かを知らなかった。予備校では与えられたカリキュラムをやっていくようにずっと受身で自分にとって必要か分からなかった。
家庭教師をつけて、偏差値や模試の結果、学力はどう変わりましたか?
(偏差値〇から〇に伸びた、〇判定から〇判定に、過去問が〇割取れるようになった、英語の〇〇が出来るようになった、等)
まったく読めずに諦めていた長文がスラスラ読めるようになり、英語が得意になりました。高2末にやったセンターの過去問が3割だったのに対して本番では8割以上取れるようになりました!
講師の指導でよかった点、凄いと思った点を具体的お聞かせください。
(指導法や専門性、志望校対策、勉強以外のサポートなど)
自分に合った勉強の仕方、教材を教えてもらえること。英作文なども細かく指導をしてもらえる。悩みなどを相談しても親身になって聞いてもらえて且つ的確なアドバイスや体験談なども教えてもらえてまた勉強頑張ろうと思える時間になるし、受験期は不安で押し潰されそうにになるけど、指導の時間はすごく安心できて心の拠り所でした。
家庭教師をつけるか迷っている人へのメッセージをお願いします。
今、何していいのか分からない、第一志望が決まっているけど全然手が届かないところにいるっていう人は家庭教師をつけましょう!一年後笑顔で春を迎えられるはずです。