「国語を克服し、青学に合格!」
「過去問5割→9割取れるように」
安藤 大志さん


読みやすいように
下記に転記します
家庭教師をつける前のお悩みを具体的にお聞かせください。
行きたい大学は決まっていた。英語は好きだったが、国語が苦手でどのように対策したらいいのかもわからない状態だった。
家庭教師をつけて、偏差値や模試の結果、学力はどう変わりましたか?
過去問では5割が平均だったが、3ヶ月後には8割、9割取れるようになった。
講師の指導でよかった点、凄いと思った点を具体的にお聞かせください。
具体的にどこが凄く学校の先生などと違うということは分からないが、自分の苦手な部分を適切且つ楽しく教えてくれた。相手に楽しいと感じさせる指導ができるのはすごいと思う。
家庭教師をつけるか迷っている人へのメッセージをお願いします。
その人が自分に合った先生ならば絶対にあなたの成績向上につながります。先生を変えて行うこともできるので自分の好きな先生を探しながら志望校合格を目指し頑張ってください。