「英語の偏差値38から理科大合格!」
「苦手を見抜いて対策してくれた」
I.Hさん

読みやすいように
下記に転記します
家庭教師をつける前の学習状況
現役時、すべての志望校に落ちてしまい、勉強方法をかえないといけないなと思ったので、勉強スケジュールを決めてくれる家庭教師を選ぶことにしました。
家庭教師をつけて、成績や学習状況はどう変わりましたか?
一週間ごとに、適度な宿題量をあたえてくださり、一日に勉強する量も決めてもらえたので、自然と机に向かうようになりました。また、わからないことがあったら、メールなどで質問することができたので、とても効率がよかったと思います。
講師への感想
ただ、授業をするだけでなく、僕の苦手そうなところを見抜いて、問題を出してくれていたので、わからないまま通過してしまうことが、格段に減りました。これは1対1だからこそできることだと思います。現役時代に三割くらいしか取れなかった教科が9割まで上がったときは驚きました。...
これから受験する人への応援メッセージを一言お願いします。
受験は1発勝負なので緊張に不安になるときがあると思いますが、そんなときこそマンツーマンでの先生の指導を思い出せると勇気が出ます。先生の言葉と自分を信じて最後までがんばりましょう。