塾・予備校を探している高3・浪人生へ
この夏から
第一志望校に
逆転合格させます!
日本最大級の合格実績
結果に全力!オンラインのメガスタ

オンライン指導で
圧倒的な合格実績!

「メガスタを始めて3か月で慶應に逆転合格!」
田島 美優さん(広島県)
慶應義塾大学(環境情報学部)
田島 美優さん(広島県)
「共テで8割取って東北大に逆転合格!」
竹中 幹哉さん(静岡県)
東北大学(経済学部)
竹中 幹哉さん(静岡県)
「偏差値10UP!早稲田に逆転合格!」
安達 浩也さん(千葉県)
早稲田大学(文化構想学部)
安達 浩也さん(千葉県)
「メガスタを始めて1か月で九大に逆転合格!」
近藤 朋美さん(大分県)
九州大学(芸術工学部)
近藤 朋美さん(大分県)
「数学が40点UP!慶應に逆転合格!」
佐藤 瑛多さん(神奈川県)
慶應義塾大学(経済学部)
佐藤 瑛多さん(神奈川県)
「12月からメガスタを始めて筑波に逆転合格!」
清水 美緒さん(群馬県)
筑波大学(総合学域群文系)
清水 美緒さん(群馬県)
「メガスタを始めて2か月で筑波に逆転合格!」
藤井 響さん(茨城県)
筑波大学(総合学域群第3類)
藤井 響さん(茨城県)
「共テ模試で古文5点から明治大に逆転合格!」
亀本 志保さん(新潟県)
明治大学(情報コミュニケーション学部)
亀本 志保さん(新潟県)
「偏差値40台から早稲田に逆転合格!」
岡田 旭さん(愛知県)
早稲田大学(法学部、文学部、人間科学部、教育学部、商学部、文化構想学部)
岡田 旭さん(愛知県)
「入試本番で満点!神戸市外大に逆転合格!」
高野 麻依さん(大阪府)
神戸市外国語大学(外国語学部)
高野 麻依さん(大阪府)
「赤点続きから早稲田に内部進学で逆転合格!」
中川 慎太郎さん(東京都)
早稲田大学(商学部)
中川 慎太郎さん(東京都)
「2か月で千葉大に逆転合格!」
木村 趣里さん(茨城県)
千葉大学(教育学部)
木村 趣里さん(茨城県)
「得点率3割から関西大学に逆転合格!」
北野 翔也さん(静岡県)
関西大学(人間健康学部)
北野 翔也さん(静岡県)
「E判定から金沢大に逆転合格!」
浅井 大祐さん(滋賀県)
金沢大学(文系一括入試)
浅井 大祐さん(滋賀県)
「評定1から勉強習慣を身につけ立教大に逆転合格!」
宇野 光晴さん(東京都)
立教大学(経済学部)
宇野 光晴さん(東京都)
「苦手を克服して愛媛大に逆転合格!」
福山 歩那さん(愛知県)
愛媛大学(工学部)
福山 歩那さん(愛知県)
「偏差値50未満から同志社大に逆転合格!」
稲垣 涼子さん(広島県)
同志社大学(文学部国文学科)
稲垣 涼子さん(広島県)
「共テ後からメガスタを始めて大阪公立に逆転合格!」
本多 英之さん(大阪府)
大阪公立大学(生活科学部 食栄養学科)
本多 英之さん(大阪府)
「E判定から中央大に逆転合格!」
世戸 弘人さん(長野県)
中央大学(理工学部)
世戸 弘人さん(長野県)
「メガスタの指導でA判定を取って関学に逆転合格!」
林田 望さん(熊本県)
関西学院大学(文学部文学言語学科)
林田 望さん(熊本県)

受験勉強を今から始める、合格判定が変わらない、偏差値が伸びない…

そう考えた多くの高校生が「とりあえず予備校に通おう」「最寄りの塾に通おうか」と無条件に塾・予備校に通うことを選ぼうとします。

ここでよく考えてほしいことがあります。

ということです。

皆さんが志望校合格に向けた最適な受験勉強をするために、
考えるべきことをお伝えしていきます。

ぜひ続きをお読みください。

指導内容・料金・生徒の声・合格実績など、
サービス内容の詳細はこちら

資料請求はこちら

今すぐサービス内容の詳細を
確認したい方

電話番号 今すぐ電話をかける

火〜土 10:30〜20:30(日・月・祝休)

この夏、
志望校合格のために
塾・予備校に
通うべきか?

受験生の中には「大学受験=予備校に通うもの」だと考えている方も少なくありません。
ですが、塾や予備校はあくまで合格するための手段です。
その手段を間違えてしまうと合格できません。

本当に大切なのは、自分が志望校に合格するためにどんな勉強が必要なのかを考え、
何を選ぶのが一番いいのかを決めること
です。
では、志望校に合格するための勉強には、何が必要なのでしょうか?

必要な勉強 1苦手科目・単元を克服する勉強

ほぼすべての受験生が志望校に足りていない状態から勉強をスタートします。
つまり大学受験の勉強は志望校と自分の距離を埋める作業なんです。

注意!注意!
一人ひとり勉強の
やり方は異なる!

受験生一人ひとり、得意教科・単元はもちろん、
苦手教科・単元も全く異なります。
つまり、得意苦手が人によって異なるということは、
勉強のやり方も一人ひとり違っていないとおかしいということになります。

偏差値が志望校に届いていないのであれば、
集団授業のような一方的なものではなく、
一人ひとりの苦手に合わせた指導でないと意味がないのです。

繰り返しますが、受験勉強は、一人ひとりに最も最適なやり方で進めること、
そしてそれが実現できる手段(塾、予備校、個別指導塾、家庭教師、オンライン家庭教師)を
選べるかが合格のポイント
です。

必要な勉強 2志望大学・学部の入試傾向に
合わせた対策

当たり前ですが、どんなに模試の結果が良くても、
入試で合格最低点まで得点できなければ、残念ながら不合格になってしまいます。
逆に、どんなに模試の結果が悪くても志望校に合格できてしまう受験生もいるのです。
こういう受験生たちは、志望大学・学部の入試傾向を理解し、
入試に出やすい所を重点的に対策したから合格できた可能性が高いです。

例えば英語の場合。
大学受験では主に「長文問題」が出題されます。
ですが、ひとくくりに「長文問題」といっても、大学・学部ごとに問題形式は異なります。
志望する学部の問題形式の傾向を把握し、それに合わせた対策をしないと得点はできません。
つまり、模試の偏差値を上げることよりも、志望校の傾向に合わせて対策し、
実際の入試問題を解けるようにできるかが合格のカギとなります。

指導内容・料金・生徒の声・合格実績など、
サービス内容の詳細はこちら

資料請求はこちら

今すぐサービス内容の詳細を
確認したい方

電話番号 今すぐ電話をかける

火〜土 10:30〜20:30(日・月・祝休)

塾・予備校が大学受験に最適とは限らない!

これまでをまとめると、志望校合格のために最適な手段を選ぶには、次の基準が大切です。
・自分の苦手・弱点の穴埋め
・志望校・学部の傾向に合わせた対策

そしてこの二つは、生徒さん一人ひとりやるべき内容が異なります。
お伝えしてきた通り、得意・苦手な教科も、対策すべき志望校の傾向も、
受験生によって全く異なる
からです。
100人の受験生がいれば、100通りのやり方が必要になります。
塾や予備校では、100通りのやり方で指導はできません
集団授業ですから、一人ひとりに合わせるところではありませんので、ある意味仕方ないことです。
つまり、塾や予備校は、生徒一人ひとりの苦手や志望校の傾向に合わせた指導を
期待するところではありません

一方、オンラインのメガスタは塾・予備校とは全く異なります。
ここからは塾との違いをメガスタの特長をもとにお伝えします。

指導内容・料金・生徒の声・合格実績など、
サービス内容の詳細はこちら

資料請求はこちら

今すぐサービス内容の詳細を
確認したい方

電話番号 今すぐ電話をかける

火〜土 10:30〜20:30(日・月・祝休)

メガスタの指導の特長

一人ひとりの苦手に合わせた指導

オンラインのメガスタには、共通のカリキュラムや、
あらかじめ決まったテキストはありません。

それは、これまでお伝えした通り、受験生一人ひとりの学習状況はまったく違うため、
画一的な指導では合格させられないからです。
メガスタでは、生徒さんの学力レベルや目標に合わせて、
一人ひとりに合わせた指導プランを考えて指導します。

そのため、その生徒さんの苦手をひとつひとつ解消していくことが可能です。
基本的なところが抜けている場合、
個別に基礎にさかのぼって100%理解できるまで指導します。
また、指導中に分からない所があっても、すぐその場で解決できます。

メガスタの指導を受けた生徒さんの声
「東大模試30点から
東大に逆転合格!

東京大学(理科Ⅰ類)、早稲田大学(先進理工学部) 合格

田川 琢哉さん(埼玉県)

東京大学(理科Ⅰ類) 早稲田大学(先進理工学部) 合格田川 琢哉さん(埼玉県)
難関大の問題をよく知る講師の方とマンツーマンでの指導が自分の英語における問題点を見つけることに役立ち、英語の技能を底上げするだけでなく、東大英語を解くのに必要な論理的な思考を身に付けられました。

志望大学・学部の
入試傾向を基に指導

合格のためには志望校の入試傾向を分析し、
入試問題を解けるよう対策をすることが最も重要です。
メガスタでは、大学受験の専門教師が担当します。
志望大学・学部ごとの入試傾向を熟知した大学受験のプロが各大学・学部の入試で
「どんな問題が出やすいのか」「何をやれば合格できるのか」を把握したうえで指導します。

最高レベルの
プロ教師による指導

メガスタに在籍するプロ教師は、主に首都圏の駿台・河合・代ゼミ・東進など、
大手塾や予備校で活躍する現役講師や元講師、
もしくは家庭教師やオンライン家庭教師で長年指導し、高い実績を出している講師たちです。
学生教師は、東大・京大・早慶・医学部をはじめとした
有名大学の学生講師が多数在籍しています。
メガスタには全国40,000人ものオンライン教師が在籍しており、全国どこにお住まいでも、
あなたと志望校や学習状況に合った教師の指導が受けられます。

メガスタの指導を受けた生徒さんの声
「E判定から
早稲田に逆転合格!

早稲田大学(文学部) 合格

高見 愛弥さん(東京都)

早稲田大学(文学部) 合格高見 愛弥さん(東京都)
第一志望に出題されそうな単語や知識をまとめて教えてくださった。
毎回の過去問演習の課題で、振り返りをなぜ間違え、どうすれば良かったのか考えるように指導され、正解への回路の組み立てができるようになった。

すべての指導が完全1対1

また、個別指導をうたいながら、家庭教師のような1対1指導ではなく、
1対2、1対3の指導だった、ということは少なくありません。
その点、オンラインのメガスタはマンツーマンにこだわります。
1対1でなければ、生徒さん一人ひとりに合わせた授業を行うことや、
学習プランを立てそれに基づいた授業を行うのは無理があるからです

メガスタでは、実績のある最高レベルの教師に1対1で指導を受けられます。

メガスタの指導を受けた生徒さんの声
「1ヵ月で
九大に逆転合格!

九州大学(芸術工学部)、立教大学(観光学部) 合格

近藤 朋美さん(大分県)

九州大学(芸術工学部)、立教大学(観光学部) 合格 近藤 朋美さん(大分県)
問題を解く様子を先生に見てもらい、それと志望校の傾向に応じて問題を提供してもらえたので自分一人で勉強するよりも心強かったです。また、1ヵ月間だけの指導でしたが、その期間で十分なほどの授業内容でした。特に数学では先生が予想した問題が本番で出て、合格につながったと思います。

勉強のやり方も教えます

1日13時間勉強する生徒さんが塾予備校で5時間、自宅で8時間勉強したとしたら、
60%以上を家庭など授業以外の学習に費やすということになります。
自宅での勉強時間の方が圧倒的に多く、
その自宅で何をやるかが受験を成功させるための鍵となります。

塾・予備校では、授業以外の学習時間は生徒さんに任されます。
自習時間に何をすればいいか分からず途方にくれてしまう生徒さんも少なくありません。
メガスタでは、生徒さんの指導日だけでなく指導のない日の学習計画も立てます。
授業以外の時間で「何をやるか」「どうやって勉強するのか」をすべて指示・管理していくので、
授業以外の時間の勉強も圧倒的に効率が良くなりますし、密度も濃くなります。

メガスタは勉強を教えるだけではなく、「勉強のやり方」を明確に教えます。

塾・予備校の場合

メガスタの場合

指導内容・料金・生徒の声・合格実績など、
サービス内容の詳細はこちら

資料請求はこちら

今すぐサービス内容の詳細を
確認したい方

電話番号 今すぐ電話をかける

火〜土 10:30〜20:30(日・月・祝休)

よくあるご質問

Q指導は1教科からでも受けられますか?
A1教科からでもOKです!

メガスタは1教科からでも指導が可能です!「まずは苦手科目を克服したい」という方は1教科から始めてみてください。苦手科目を克服させて、志望校に合格させます。

Qオンライン指導を受けるには何が必要ですか?
AパソコンとWEBカメラが必要です。レンタルも可能です。

メガスタのオンライン指導を受けるには、インターネット環境にあるパソコンと、顔と手元を映すためのWEBカメラが必要です。もしご自宅にない場合は、レンタルしますのでご利用ください

レンタルパソコンとWEBカメラ
Q家のパソコンでオンライン指導ができるかわかりません
Aご入会前にPC環境をメガスタスタッフが確認します

ご入会いただく前に、ご自宅のパソコンで指導が可能か確認いたします。
もしお手持ちのパソコンでの指導が難しい場合は、
必要な機材の貸し出しも行っております。

Qパソコンが苦手なのですが、指導を受けられますか?
A指導に入る前に操作説明を行います

パソコンやWEBカメラ、指導システムの使い方がご不安な場合は、専門のスタッフがご説明いたします。また、指導に入る前に、操作のご説明とパソコン・ネットワーク環境のチェックを行っておりますので、ご安心ください。

Q推奨環境を教えてください
A以下の内容をご確認ください

ネットワーク

上り、下りともに、実効速度として2Mbps以上を推奨しています。また、1回の指導で最大3GB程度のデータ通信量が必要です。ご契約されているインターネット回線に通信量の制限がある場合はご注意ください。

・回線スピードの確認手順

指導に入る前に、必ずインターネットの回線スピードを確認してください。回線スピードは、以下の手順で確認することができます。
※指導を受けるパソコンを使って、21:00-24:00の間に確認をお願いします。

① 「 Googleのインターネット速度テスト」のテキストをクリックしてください。

② 以下の画面が表示されるので、「速度テストを実行」という青いボタンを押してください。

③ 下記画面が表示され、インターネット速度テストが開始されますので、30秒程度お待ちください。

インターネット速度テストのイメージ

④ インターネットの「ダウンロード速度(左側)」と「アップロード速度(右側)」が表示されます。

インターネット速度テストのイメージ

⑤「 ダウンロード速度(左側)」「アップロード速度(右側)」とも、2Mbps以上の数値が出ていることを確認してください。

パソコン環境

Windowsの場合
OS Windows10 64bit版 (Sモードの場合は、解除する必要があります)
CPU Intel Core i5以上
AMD Ryzen 5以上
(いずれも概ね発売から5年以内の製品)
メモリ 8GB以上
ストレージ 200MB以上
ブラウザ Google Chrome最新版
サウンドカード High Definition Audio規格対応 (USB接続ヘッドセット使用の場合は不要)
Macの場合
OS Mac OS X 10.10 以降
CPU Intel Core i5以上
Apple M1チップ以降
メモリ 8GB以上
ストレージ 200MB以上
ブラウザ Safari最新版
Q授業料以外にかかる費用はありますか?
A入会金と授業料以外の費用はかかりません

メガスタでは、入会金と授業料のほかにかかる費用は一切ありません。授業料についての詳細は、こちらのページをご確認ください。

Q途中で辞める場合、解約金はかかりますか?
Aいいえ、かかりません

メガスタは完全月謝制ですので、途中で辞める場合の解約金、違約金などは一切かかりません。

安心して始めていただくために
全額返金の保証制度
ご用意しています

返金保証付き
お試し授業の詳細

保証内容
オンライン指導を受けていただき、「オンラインで指導を受けること自体が生徒さんに合わず、指導を続けられない」「システム不具合が発生し、改善の見込みがない」場合は、入会金19,800円とお振込みされた授業料を全額返金いたします。
返金保証対象
のコース
オンライン指導をお申込みの方
※訪問型指導(家庭教師)の場合は対象外です。
返金保証の続きはこちら

大手予備校のプロ教師から
1対1の指導を受けられます

入力完了まで約1分!まずは無料資料請求を!
ご希望の資料の種類
(複数選択可)
ご希望の指導方式
資料請求される方
資料請求される方のお名前
ふりがな[ひらがな]
郵便番号[半角数字 ハイフン不要] 例:1636021 ※郵便番号を入力すると、自動的に住所が入力されます。番地以下を追加でご入力ください。※海外在住で郵便番号が不明な方は0123456とご入力ください
資料のお届け先

※マンション等にお住まいの場合は部屋番号もご入力下さい。
メールアドレス[半角英数字]
電話番号[半角数字 ハイフン不要]
お子さんの学年
メガスタをはじめて知ったきっかけ
ご希望の指導内容
(複数選択可)
志望校
無料学習相談の希望の有無
連絡可能な時間帯
(学習相談希望の方)
           
※日・月・祝日はお休みを頂いています
ご質問・ご相談(250文字以内)

無料電話相談・お問い合わせ

0120-001-691

受付曜日:火~土(日・月・祝休み)
受付時間:10:30〜20:30

通話無料 今すぐ電話をかける

教務スタッフが親身に対応させていただきます。ご家庭だけで抱え込まず、まずは解決の一歩を踏み出してください。

無理に入会を勧めることはございませんので、安心してお電話ください。