

どうやって学ぶの?なぜ、
成果が出るの?
メガスタは、日本最大級の指導実績・満足度No.1※のオンライン家庭教師です。
しかし、中には「オンライン家庭教師で合格できるの?」「オンラインでちゃんと指導ができるの?」と、不安に思っている方も多いのではないでしょうか?
このページでは、メガスタがなぜ多くの生徒さんの成績を伸ばせるのか、そのこだわりのオンライン指導の中身を分かりやすくご説明します。
かんたん動画で分かる!
実際のオンライン指導の様子を
動画でご覧いただけます。
Q.オンライン
家庭教師って、
何ですか?
そもそも
「オンライン家庭教師って何?」
「映像授業と何が違うの?」
「オンライン英会話のようなサービスなの?」
と思っている方も多いと思います。
まずは、メガスタのオンライン家庭教師とは何なのか、他のオンライン家庭教師や映像授業とは何が違うのかをご紹介します。
双方向型の指導をします。
メガスタのオンライン家庭教師は、映像授業のような一方通行の授業ではありません。1対1の双方向型のオンライン指導※です。
録画ではないリアルタイムのオンライン指導なので、側にいるのと変わらないコミュニケーションがとれます。
※コミュニケーション力が入試で重視されるAO・推薦の指導は、生徒同士がコミュニケーションを取りながら授業を進める1対5の少人数グループ指導


指導します。
オンライン英会話など、よくあるオンライン指導サービスでは、毎回先生が変わるケースが多いですよね。ですがメガスタでは、指導開始から同じ講師が責任をもって指導します。
なぜなら、「時間が空いている講師のその場限りの指導」では、生徒さんの成績を上げることはできないからです。また、生徒さんとの信頼関係も築けません。
最後まで同じ講師が担当するからこそ、性格や学習状況、苦手分野や解き方のクセなどを講師が把握し、その生徒さんに一番合った効率的な指導ができるのです。
※生徒さんの学力状況や性格に合わせ、慎重に家庭教師を決定しますが、万一、相性が合わない場合には、何度でも無料で講師を交代することができます。
簡易サービスではありません 苦手克服から志望校対策まで本格的に指導します
メガスタは「スマホで分からない問題をちょこっと質問できる」というような簡易的なサービスではありません。単に分からない問題を質問するだけでは、成績を上げたり、志望校に合格させることはできないからです。
そもそもほとんどの生徒さんは、何をどうやって勉強すれば成績が上がるのかをよくわかっていません。その生徒さんが質問していることが学校のテストや志望校の入試に関係ない場合もよくあります。
メガスタでは、定期テストの点数アップや志望校合格など目的に合わせた指導プランを立て、何をやればいいのか・どう勉強すればいいのかなど、対面の家庭教師と同じ指導で成績を上げます。
Q.メガスタは、
どんな指導を
してくれるの?
満足度No.1※
&日本最大級の指導実績
メガスタだけのオンライン指導とは?
※実施委託先:日本トレンドリサーチ 2020年3〜4月実施:サイトのイメージ調査
おそらく多くの方が一番気になるのが、「オンライン家庭教師で本当に結果がでるのか」という点だと思います。繰り返しになりますが、メガスタは満足度No.1※・日本で最大級の合格実績を誇るオンライン家庭教師です。
定期テストから志望校合格まで、実績多数!
生徒さんの体験記のほんの一部をご紹介
定期テストから受験まで、実績多数!
体験記のほんの一部をご紹介
「オンラインで東大に合格!」「慶應医学部にも受かりました!」
東京大学(理科Ⅱ類)
慶應義塾大学(医学部・薬学部)
須永 孝祐さん

「瀬戸内の離島から合格!」「オンラインで明治・立命館へ!」
明治大学(情報コミュニケーション)
立命館大学(産業社会)
駒澤大学(グローバルメディアスタディーズ)
山川 愛菜さん(香川県)

「数学34点から80点に!」「46点もアップ!オンライン指導のおかげです!」
山本さん 東京女学館

「言われたとおりに勉強したら、結果が出た!」「半年で偏差値が10以上伸びた!」
小林 郁貴さん 日大豊山

メガスタには、画一的なカリキュラムやテキストはございません。なぜなら、生徒さん一人ひとりの弱点や状況に合わせた指導プランを考えるからです。
メガスタでは、まず指導を始めるかどうかを決めていただく前に、オンラインで学習面談を受けていただきます。
この面談では、生徒さんの具体的な状況やご要望をお伺いし、伸び悩んでいる原因をプロの目線で分析します

次に、教務と講師が面談でお伺いした生徒さんの状況から、弱点はどこか、どの部分でつまづいているのかを分析します。
そして、1人ひとりに合わせた指導プランを考え、指導します。
担当教務と講師は、面談でお伺いした生徒さんの状況から、弱点はどこか、どの部分でつまづいているのかを分析します。そして、1人ひとりに合わせた指導プランを考え、指導します。
(例)高校生の英語の
指導の場合


さらに、実際に指導を開始した後は、生徒さんの理解度やはかどり具合によって、臨機応変に学習プランを調整していきます。
生徒さんの状況が変われば、それに合わせて指導プランも調整し、常にその生徒さんにとって最も効率よく力がつく指導を行います。
単元などを解消します 100%理解できるよう指導します
もし、既習の内容に抜けがある場合には、生徒さんの理解が不足している箇所までさかのぼり、100%理解できるまでしっかりと指導します。
特に、一貫校や進学校の授業は進度が速く難度も高いため、生徒さんが日々の授業をこなすだけで精いっぱいになりがちです。もし消化不良を起こしている場合には、原因となる単元までさかのぼって教え直していきます。


やり方を教えます 一番「結果」が出るやり方を見抜きます
そもそも成績が伸び悩んでいる生徒さんのほとんどは、正しい勉強のやり方が分かっていません。間違ったやり方・非効率なやり方で勉強をしている場合、いくら時間をかけても成績は上がりません。
メガスタでは、成績を上げる上で「何が足りないのか」「何が必要なのか」を見抜き、一番結果がでる勉強のやり方を教えます。
指示・管理します 何をやればいいのか
途方に暮れることはありません
「指導のない日にはどうすればいいの?」と思われる方も多いと思います。
もちろん、授業も大切ですが、結果を出すには、授業以外の時間で何をするかが最も重要です。
なぜなら、授業を受けている時間より、それ以外の時間の方が圧倒的に多いからです。
メガスタでは、授業以外の時間で「何をやるか」「どうやって勉強するのか」も指示・管理していくので、授業以外の時間の勉強も圧倒的に効率が良くなりますし、密度も濃くなります。
ですので、家庭教師の授業そのものは週1~2回でも、グンと成績を伸ばすことができるのです。
「専門指導」をします 「出やすいところ」から解けるようにします
結果の出る指導を行うには、目的に合わせた専門指導が必要です。
なぜなら、「定期テストで点数を取るための勉強」と「志望校に合格するための勉強」とでは、効率的な勉強のやり方がまったく異なるからです。
メガスタでは、生徒さん一人ひとりの目的に合わせ、最も効率のいいやり方で結果を出す専門指導をします。
メガスタの専門別指導の区分け図


- 大学受験 (大学別対策、共通テスト対策)
- 大学に合格するためには、最終的には志望校対策が何よりも重要です。
ご存知だと思いますが、大学受験では、大学・学部によって、科目、量、出題形式、出やすい問題、共通テストの要・不要など、入試傾向は大きく異なります。ですので、志望校の入試傾向を分析し、入試問題を解けるよう対策をすることが合格への何よりの近道です。
メガスタの大学受験指導講師は、大学受験の専門家です。
各大学・各学部の入試でどんな問題が出やすいのか、どんな対策をすれば合格できるかを知り尽くしています。ですので、生徒さんひとり一人の志望校に合わせ、入試で合格点を取るための志望校対策を徹底的に行います。 - 大学受験 (AO・推薦入試対策)
- 医学部受験は、数ある受験のなかで最も競争の厳しい受験です。単純に偏差値が高く入試問題が難しいことだけはなく、学科試験のほかに小論文・面接などやることが多い点、医系単語など医系に寄った設問が出題される点など、一般の大学受験とは効率的な対策のやり方が異なります。メガスタでは、首都圏で20年以上培ってきた医学部専門指導のノウハウに基づき、偏差値が届いていない状況からでも医学部合格を叶えます。
※AO・推薦入試対策コースの本年度受験生の受付は終了しました。
来年度の受験生(現高2生)の募集開始は2020年10月頃を予定しております。 - 医学部受験対策
(歯・薬・獣医 含む) - 医学部受験は、数ある受験のなかで最も競争の厳しい受験です。単純に偏差値が高く入試問題が難しいことだけはなく、学科試験のほかに小論文・面接などやることが多い点、医系単語など医系に寄った設問が出題される点など、一般の大学受験とは効率的な対策のやり方が異なります。メガスタでは、首都圏で20年以上培ってきた医学部専門指導のノウハウに基づき、偏差値が届いていない状況からでも医学部合格を叶えます。
- 定期テスト対策
(小学生・中学生・高校生) - 通っている学校によって、授業進度や使用している教材が異なるため、定期テストの出題傾向はさまざまです。特に、一貫校や進学校の場合、学校独自の教材や進度で進むため、塾や予備校での勉強とは内容が異なり、定期テストではなかなか結果に繋がらないことも多いと思います。メガスタでは、通っている学校の進度やカリキュラム、実際に使用している教材や過去のテスト問題から定期テストの出題内容を分析し、出題傾向に沿って指導します。ですので、受験や内部進学、推薦に大きく影響する成績を決める定期テストで点数をグンと伸ばすことができます。
- 高校受験対策
- メガスタでは、各都道府県の公立高校や各私立高校の過去問から入試傾向を逆算し、「何が出やすいのか」「合格点を取るためには何が必要なのか」を分析して志望校で合格点をとるための対策を行います。
- 小学生 補習・先取り対策
- メガスタでは、ご家庭のニーズに合わせて小学校の学習の補習・先取りの対策を行います。
特に、私立小学校の場合、公立の小学校とは進度やカリキュラム、使用教材が異なります。
また、学校によっては成績によって内部進学できないケースもあります。
メガスタでは、通われている私立小学校のカリキュラムや教材、進度に合わせて、宿題などの提出物のフォローやテスト対策を徹底的に行います。


いかがでしたでしょうか?メガスタの家庭教師がどんなものか、何をしてくれるのか、ご理解いただけたと思います。ここのように、メガスタでは生徒さんの求める「結果」を出すための指導を、日本全国どこにいてもオンライン上で受けることができます。
とはいえ、「本当にオンラインでそこまで指導できるの?」と不安な方も少なくないと思います。ここからは、メガスタのオンライン指導が実際にどのようなものなのか、ご紹介します
Q.本当に
オンラインで
大丈夫?
「まるで先生が隣にいるみたい!」
とことんこだわったオンライン指導システム
ここでみなさんが心配なのは、そうした家庭教師の指導をオンラインのパソコン画面越しに受けて、本当に成果がでるのか、という点だと思います。
メガスタは、約90%の生徒さんが「オンライン家庭教師はとても良い」「対面と変わらない」と回答している高い満足度を誇るオンライン家庭教師です。
生徒さんに聞きました
Q.学校や予備校・塾の先生に対面で直接教えてもらうのと比べて、
オンライン家庭教師の指導はいかがですか?

しかし、「オンライン指導ってどうやるの?」「ちゃんと成果がでるの?」と、オンライン指導に対する不安を抱えている方は多いと思います。ここからは、なぜオンライン指導で成果の出る指導ができるのか、他のオンライン家庭教師とは何が違うのか、メガスタのオンライン指導へのこだわりをご紹介します。
オンライン上で同時に見られます。
オンライン指導というと、スカイプのような無料通話システムを使うイメージされる方が多いと思います。
しかしメガスタの授業は、スカイプのような単純なシステムを使っていません。
お互いの顔しか見えないようなシンプルなシステムでは、「家庭教師が隣にいて、直接教えてもらうような指導」は実現できないからです。
ですので、メガスタのオンライン指導では、「①顔(表情)」と「②問題を解く手元」の2つがリアルタイム同時に見える独自システムを用意しています。
なぜ「顔(表情)」と「手元」が重要なのかというと、家庭教師は生徒さんの表情や反応、問題を解く際のちょっとした手元の動きを見て、
「本当に理解できているのか」
「わかっていないのに『わかっている』と言っていないか」
「問題を解く際、どこでつまずいているのか」
等を把握し、瞬時に教え方や指導内容を微調整するからです。
「生徒の顔しか見えない」あるいは「手元しか映っていない」、これではダメなのです。
この「2画面同時」によって、「家庭教師が隣で指導するのと変わらない指導」をオンライン上で実現できているのです。


どんな科目のどんな指導でもオンラインでできます
メガスタのオンライン指導では、指導をスムーズに行なうために、生徒・講師それぞれへの画面の見え方にもこだわっています。パソコンの画面いっぱいに指導画面が広がるので、「画面が小さくて見えない」「文字が不鮮明で見えない」といった心配もほとんどありません。
生徒さんに聞きました
画面の見やすさはいかがですか?(手元を映すカメラも含めて)

オンラインでどこまで指導できるのか不安に思う方もいるかもしれませんが、メガスタでは、対面の家庭教師で指導できることはすべてオンラインでも指導できます。
たとえば、下の写真を見てください。これらは、すべて実際に講師が指導を行なっている録画映像から抜き出して掲載しています。
実際の指導の例(すべて実際の指導の録画映像から掲載しています)






操作が簡単です!
「パソコンが苦手で…」「操作に手間取りそう」という方も心配ありません!オンライン指導を始めるには、手元用のカメラをパソコンにつないで、オンライン指導専用のシステムを立ち上げるだけです。パソコンの画面いっぱいに指導画面が広がるので、「画面が小さくて見えない」「文字が不鮮明で見えない」といった心配もほとんどありません。
生徒さんに聞きました
Q・オンライン授業の操作は簡単ですか?難しいですか?

先生にノートをみせるのも、手元のカメラの下にノートを入れるだけ。特別な操作が必要ないので、オンラインでも操作に気をとられることなく授業に集中することができます。


※パソコンと手元用カメラはレンタル可能です。
詳しくは、メガスタ・らくらくスタートセットについて
オンライン指導システムの
安定稼働率99.999%以上!
「通信中にシステムが落ちない?」 「画面が固まってしまわない?」こんな不安の声を皆さんからいただきますが、心配はご無用です。
世界的にも最新最高レベルの技術を採用するメガスタのオンライン指導システムは、ほぼ100%安定稼働しています。会話にタイムラグが発生することもありません。授業は驚くほどスムーズにできるので、安心してください。
※ご自宅のネット環境に不具合が発生した場合は除きます。

毎回の指導内容レポートで親御さんも安心!
メガスタは、生徒さんを受からせるための指導クオリティに徹底的にこだわっています。
全てのオンライン授業を録画し、スタッフが全講師・全生徒の授業(録画)を確認し、指導クオリティをチェックしています。生徒さんが本当に理解できているのか、授業のペースや進め方に問題はないか等、スタッフが講師に定期的にフィードバックすることで、最高のオンライン授業ができるように日々改善に努めています。
さらに、担当講師は毎回、指導終了後に「指導内容レポート」を作成します。「指導内容レポート」ではその日の指導内容、生徒さんの理解度、問題点、宿題等がすべて分かるようになっています。
ご家庭、メガスタと講師の三者間で内容を共有しますので、親御さんが置いてきぼりになることなく、安心して指導を受けていただくことが出来ます。
操作ガイダンス&親切なシステムサポート
どんなに操作が簡単でも、実際に試してみるまでは不安ですよね。メガスタでは、初回授業の前には、専門のサポートスタッフが、指導システムの使い方を手取り足取りご説明します。万一、何か操作の上で分からないことがあった場合にも専門スタッフが親切・丁寧に対応するので、パソコンが苦手という方でも安心して指導を受けていただくことができます。
オンライン指導だからこそ! 7つのメリット
1大手塾・予備校で活躍する
講師も多数!
学生からプロ講師の指導を、
全国どこに住んでいても
受けられます。
メガスタのプロ家庭教師とは、駿台・河合・代ゼミ・東進・早稲田アカデミーの大手塾・予備校の現役講師や元講師、もしくは家庭教師専業で長年指導し、高い実績を出している家庭教師だけ。
中には、実際に私立中高一貫校や難関校で実際に教鞭をとっていた講師や人気参考書を執筆している講師も多数います。

2まわりにいい塾がない。
地方の生徒さんの
不利を解消できます。
オンライン指導なら、ネットさえつながれば、離島や大雪の降る山の中、はたまた海外でも、家庭教師の指導を自宅で受けられます。自宅で受講できるので、通塾の送り迎えも不要、遅い時間帯でも通塾の心配なく指導を受けていただけます。
3一方通行の映像授業と
まったく違う、
オンラインの対面授業を
受けられます。
今まで自宅でできるパソコンをつかった授業というと、一方通行の映像授業がほとんどでした。しかし、メガスタなら、分からないところを先生に質問したり、何が間違っているのか先生が見抜いて教えてくれたりと、双方向の1対1の対面授業をオンラインで行なうことができます。
4家庭教師を家に迎える
お母様の負担はゼロ。
そうじやお茶やお菓子の
準備は不要です。
メガスタのオンライン指導では、家庭教師が直接ご自宅に訪問するわけではないので、家を掃除したり、お茶を出す準備をしたりといったお母さまの負担も一切ありません。
5共働きで留守しがちでも、
講師が家に上がらないので
問題なし。
「家庭教師を呼びたいけど、親は家にいられない」「両親とも仕事で帰りが遅い」など、そんなご家庭でも問題ありません。オンライン家庭教師なら、講師が家に上がらないので、安心してお子さんに指導を受けていただけます
6家庭教師なのに
交通費はかかりません。
通常、自宅に呼ぶ家庭教師の場合には、家庭教師の交通費もご家庭が負担します。先生の自宅との距離が遠ければ遠いほど、その費用も大きくなります。その点、当然ですがオンライン指導ならどんなに遠くに住んでいても交通費は不要です。
7インフルエンザ、
新型コロナウイルスなどの
感染の心配もオンライン指導なら
ありません。
インフルエンザや新型コロナウイルスなど、「大事な時期に不安を抱えて塾や予備校に通うのが心配」という親御さんも多いと思います。
メガスタのオンライン指導の場合、指導開始前の面談を含めてすべてオンライン上で行いますので、他の生徒さんや教務、講師から万一、感染するリスクはありません。安心して指導を受けていただくことが可能です。
Q.オンライン
家庭教師の感想、
ほんの一部
ご紹介
「むしろオンラインの方が、
緊張せずに質問しやすかった!

市村 廉さん
立教大学 (経済)
「部活と勉強を両立できた。
オンラインで立教合格!」
市村 廉さん
立教大学 (経済)
やっぱり部活をやってると勉強と両立するのは難しいと思うんですけど、オンラインだったら時間の融通も利くし、全然勉強の時間も作ることはできるので、見つけたらすぐ早めにやるっていうのがいいと思います。

花井 鈴花さん
(神奈川県)
慶應義塾大学
(看護医療学部)
「人見知りの自分には、
オンラインがぴったりでした!」
花井 鈴花さん
(神奈川県)
慶應義塾大学
(看護医療学部)
人見知りなので直接対峙した時にきちんと疑問を聞けたりする自信がないっていう点と、経済的にオンラインの方が、訪問型だとかかってしまうお金がかからなかったりするので訪問型の家庭教師よりもオンラインの方がいいと思いました。

大森 渚央さん
小学4年生
「分からないところも、
すぐに質問できる!」
大森 渚央さん
小学4年生
パソコンの家庭教師も、ふつうの家庭教師と変わりませんでした。わからないところがあっても、すぐに質問出来て問題を解けました。いつもはパソコンをそこまで多く使わないし、専門的な言葉とかよくわからないけど、自分でもできるほどカンタンでした。

山本様 (受講されている生徒さんのお母さま)
「最初はオンラインを嫌がっていましたが、
180度変わりました!」
山本様 (受講されている生徒さんのお母さま)
娘(高1)が指導を受けていますが、最初は「オンラインは無理かも…」と少し不安がっていました。ですが、実際に初回のオンライン指導を受けると「隣で先生が教えてくれるのと、まったく変わらない!」と180度変わりました(笑)。さらに「塾や学校の授業よりもわかりやすい」「単に公式を当てはめるんじゃなくて、原理原則から先生が教えてくれるから凄くいい」と、とても気に入っています!
まずは資料を
ご請求ください
もし現在、期待する結果が出ていなくても、それは生徒さんの能力のせいではなく、勉強のやり方に問題があるケースが非常に多いです。
そういった生徒さんは、勉強のやり方さえ変えれば、一気に成績を伸ばし、結果を出せる可能性は非常に高まります。メガスタは日本最高レベルの講師陣と全国の生徒さんを、日本で唯一、メガスタだけのオンライン指導で繋ぎます。
- 受験勉強のやり方が分かっていない
- 塾や予備校に通っているのに結果が出ていない
- 苦手科目の伸ばし方が分からない
- 勉強している割に結果が出ていない
- 志望校対策のやり方が分からない
そんなお悩みを一つでも抱えている方は、まずは詳しい資料をご請求ください。また、お急ぎの場合には、直接お電話でのご相談も承っております。(学習相談で始めるかどうかを決める必要はありません。)
最後までお読みいただきありがとうございました。 ぜひ一緒にがんばりましょう!
勉強の「結果」を出すために
全力を尽くします!
成績アップ・志望校合格は、
メガスタにおまかせください!
まずは、オンライン家庭教師
メガスタの
資料を
ご請求ください!
お子さんの学年や目的に合わせた
資料をお届け致します。
- 勉強の「結果」を出すための
マル秘ノウハウもプレゼント - メガスタ高校生 2020年度新大学入試完全攻略本 学年別・志望校合格のための方法
-
メガスタ中学生
やる気、学力が足りなくても
成績がアップできるノウハウ 定期テストで点数を上げる特別対策 - メガスタ小学生 お子さんの成績を上げる方法
こちら
24時間受付中!
無料電話相談・お問い合わせ
0120-001-691
受付曜日 : 火~土(日・月・祝休み) 受付時間 : 10:30~20:30
教務スタッフが親身に対応させていただきます。
ご家庭だけで抱え込まず、まずは一歩を踏み出してください。
無理に入会を勧めることはございませんので、安心してお電話ください。
通話無料
今すぐ電話をかける