メガスタ私立の特長
私立校に通っているお子さんの成績は進級・進学を決める、とても重要な問題です。
そのためお子さんに合った勉強法をしないと、なかなか結果につながりません。
私たちメガスタは創業25年にわたり、私立生の成績を上げ続けてきました。
なぜメガスタの指導方法が、結果を出し続けられるのか。
ここでは私立のご家庭から、メガスタが選ばれている6つの理由をご説明します。
私たちメガスタは、全国でただひとつの私立校専門の家庭教師です。
ご存知の通り、私立校はどの学校もカリキュラムが特殊です。
授業の進度、使っている教材(教科書・問題集・プリント)などが学校によって全く異なります。
例えば進学校の場合は、授業の進度がとても早くなっています。
基本的に「先取り授業」なので高2の段階で中学高校のカリキュラムをすべて終える学校もあれば比較的ゆっくり授業を進めていく学校もあります。
また、使っている教材(教科書・問題集・プリント)も学校によって違います。中には「ニュートレジャー」や「プログレス21」、「体系数学」、「サクシード」、「4STEP」など、難度の高い特殊な教材を使う学校もあります。
私立の生徒さんの成績を上げるには、こうした学校の進度や教材に合わせた指導を行うことが重要です。
このことをわかっていないと、お子さんの学校に合わせた対策はできません。
私たちメガスタは、私立校の授業の進度やカリキュラムに準拠した指導をすることで、お子さんの成績を伸ばしていきます。
私たちメガスタ私立は25年にわたり、数多くの私立高に通う生徒さんを指導し、成績を上げてきました。その指導実績は全国でもトップクラスです。
カリタス女子→北里大学 看護学部三田杏奈さん
日大二高→日本大学 理工学部三輪健太さん
中央大学附属横浜中学 2年藤原奈美さん
巣鴨中学 2年藤川隆太郎さん
暁星中学 2年佐藤康太さん
日本大学第一中学 1年高橋達治さん
(全ての体験談を見るには喜びの声ページをご覧ください)
メガスタは全国の私立校のカリキュラムや点数を上げるためのノウハウを持っています。
定期テスト対策、内部進学対策、英検など、成績や進級・進学に関わる問題は、すべて解決できます。
すでに私立校の実績を出している私たちメガスタにご相談ください。
メガスタ私立の家庭教師が、お子さんの定期テストの点数を上げるために、どんな指導をするのか。
3つのポイントをご紹介します。
「苦手科目が解消されていない」
「部活で勉強する時間が取れない」
などの悩みを抱えるお子さんの場合、どうしても学校の授業についていけない状況に陥りがちです。
そういう状況では、定期テストで満足のいく点数を取るのは難しいです。
そういう生徒さんの場合、まずは家庭教師が学校の授業の内容を完全に理解させます。
また、必要があれば前の学年の内容までさかのぼって指導していきます。
私立校に通うお子さんの場合、学校で使っている教材で指導しないと成績は上がりません。
ですが、多くの学習塾の授業では、塾側が用意した教材を用いて指導をするケースがほとんどです。
メガスタの指導は、基本的にお子さんが普段学校で使っている教材を使って指導します。
なぜなら私立の場合、定期テストの問題がこれらの教材から出題されているからです。そのため、日々の授業内容に沿ってきちんと対策をすれば、定期テストも満点近く取れます。
さらに、定期テストの直前期には、前回のテストの内容も確認し、出題傾向に沿って指導します。テストに出やすい 箇所を集中的に対策するので、何を重点的に勉強すればいいかが絞り込まれます。そのため、お子さんは万全の態勢で定期テストに臨むことができます。
こうした定期テスト対策で、これまで数千名以上の生徒さんの点数を上げてきました。
手前味噌にはなりますが、こうした定期テスト対策をできる家庭教師は、全国でも私立校専門に指導をする私たちメガスタだけです。
さらにメガスタには、定期テストの点数アップを保証する「成績保証制度」があります。
ただ、この「成績保証制度」をご利用になる方はたくさんいらっしゃいますが、実際に適用されるお子さんはほとんどいません。
なぜなら、ほぼ間違いなくお子さんの定期テストの点数は上がるからです。(※元々80点以上のお子さんは除きます)
私立専門の家庭教師で「成績保証制度」をご用意しているのは、珍しいケースだと思います。
これは、私たちの自信の表れだとお考えください。
メガスタには、約2万人の家庭教師が在籍しています。
学生からプロ講師(社会人講師)まで、教育業界でトップレベルの講師が多数在籍しています。
プロ講師(社会人講師)は、講師本人に高い学力があることは当然として、教える力(指導力)、指導経験、指導実績、できない子の気持ちがわかるかどうか、やる気を出させることができるか、などの観点で講師を厳選しています。
学生講師は、東大・京大・一橋大・東工大・早稲田・慶應・医学部をはじめとした、難関大学の学生講師が多数在籍しています。
そうしたハイレベルな講師から、全国どこにお住まいでも完全1対1で直接指導を受けることができます。
当たり前ですが「誰に教わるか」はとても重要です。ぜひメガスタの講師陣の指導を受けていただき、お子さんの成績を上げていただきたいと思います。
くり返しになりますが、私立専門メガスタ私立は創立以来25年にわたって、私立校の生徒の成績を上げてきました。この私立校に特化した専門指導は、ご自宅に訪問する指導はもちろん、パソコンを使ったオンライン指導もご利用いただけます。
どちらをお選びいただいても、お子さんの私立校に準拠した指導を行い、お子さんの成績を上げることが可能です。
※訪問型指導は東京・神奈川・埼玉・千葉にお住いの方がお選びいただけます。
メガスタ私立は他とは違い、「家庭教師を紹介したら終わり」ではありません。
保護者の方にご安心いただけるよう、業界で最も手厚いサポート体制を用意しています。
メガスタでは、毎回の指導終了後に担当講師が「指導内容レポート」を作成します。
「指導内容レポート」では毎回の指導内容、生徒さんの理解度、問題点、宿題等がすべて分かるようになっています。
ご家庭、メガスタと担当講師の三者間で内容を共有しますので、安心して指導を受けていただくことができます。
講師の実際の
指導内容レポート
メガスタの私立専門のサポートスタッフが定期的に(原則は月1回です)保護者の方にご連絡させていただき 講師への要望やお困りごとがないか、ご相談を承っております。
「オンライン指導を受けてみたい。でもパソコンの操作に自信がないから不安」
そう感じている方もいらっしゃるかと思います。
メガスタでは初回指導の前には、専門のサポートスタッフが、一緒にオンラインで接続のテストを行います。
何か操作の上でわからないことがあった場合にも親切・丁寧に対応します。
もし現在、期待する結果が出ていなくても、それは生徒さんの能力のせいではなく、勉強のやり方に問題があるケースが非常に多いです。
そういった生徒さんは、勉強のやり方さえ変えれば、一気に成績を伸ばし、テストで良い点を取れる可能性は非常に高まります。メガスタ私立は日本最高レベルの講師陣と全国の生徒さんを、メガスタだけの指導システムで繋ぎます。
そんなお悩みを抱えている方は、まずは詳しい資料をご請求ください。また、お急ぎの場合には、直接お電話でのご相談も承っております。(学習相談で始めるかどうかを決める必要はありません)
最後までお読みいただきありがとうございました。ぜひ一緒に頑張りましょう!