オンラインのメガスタ
無料電話相談 0120-001-691
通話
無料
無料資料請求こちら 無料資料
請求する
5教科偏差値40
数学
6
偏差値
40
社会
60点台
国語
15
英語
40

塾から替えて成績アップ!勉強嫌い克服!塾より上がるオンライン! オンラインのメガスタ中学生

※メガスタで2023年5月~2024年4月に実施した13万9000回の授業で生徒評価5段階(満足・やや満足・普通・やや不満・不満)から「満足・やや満足」と回答した率

※過去36万回分の生徒さんの指導データから独自の「授業評価AI」を創りました。

※メガスタは2007年からオンライン教育事業をスタートさせ、今年で18年を迎えました。

論より証拠!
実際の生徒の声
お聞きください

「全教科平均して
30点上がりました!」
小柳 涼也さん
(東京都・中学3年)
「5科目全ての偏差値が
10以上上がりました」
田島 沙里穂さん
(愛知県・中学3年)
「メガスタを始めて
偏差値が10以上
上がりました!」
中村 晃祐さん
(神奈川・中学3年)

BEFORE & AFTER

小柳 涼也さん
利用していた塾:個別指導塾
偏差値
42
偏差値
60
偏差値を18上げて
志望校に合格!
田島 沙里穂さん
利用していた塾:集団塾
国語
15
国語
80
集団塾からメガスタに替えて
成績アップ!
中村 晃祐さん
利用していた塾:個別指導塾
偏差値
40
偏差値
50
1対2の個別指導塾から
メガスタに替えて
志望校合格!

指導内容・料金・生徒の声・合格実績など、
サービス内容の詳細はこちら

資料請求はこちら

今すぐサービス内容の詳細を確認したい方

通話無料今すぐ電話する

火〜土 10:30〜20:30(日・月・祝休)

合格者インタビュー

小柳 涼也さん
【利用していた塾】
個別指導塾

個別指導塾で成績が変わらず…
10校くらい塾を変えていました

他の個別塾へ通っていましたが、テストの点数が上がらず、先生との相性も合いませんでした。自分は集団塾は合わず、勉強のやり方も分かりませんでした。

全教科苦手で、偏差値も当時40くらいで悩んでいました。

偏差値60までアップ!
メガスタが1番でした

全教科テストの点数が平均30点くらい上がりました。成績が上がると学校の先生や友達からの見る目が変わり、自信につながり、勉強も面白くなりました。

私の勉強ペースに合わせてくれて、分からないところはじっくりしっかりと時間をかけて何度も教えてくれました。勉強に対して自信がつき、志望校へも合格することができました。

田島 沙里穂さん
【利用していた塾】
集団塾

国語15点・英語25点…
第一志望に合格できないと
思いました

実力テストで国語15点、英語25点ととても低い点数を取ってしまい、合格率も30%程度でこのままでは第一志望に合格できないと思いました。偏差値も41〜42くらいでした。

集団塾では問題を解いたりして、先生の授業を聞くだけで、結果につながりませんでした。

国語65点アップ!
英語55点アップ!
第一志望校に合格!

国語は15点から80点へ、英語は25点から60点〜80点に上げることができました。偏差値も5教科で41から52へ、国語は38から50英語は40から51と10くらい上げることができました。

メガスタは1対1で授業するので、分からないところがあったら質問できて、その問題の解決までできることがいいなと思いました。

受験当日でもたくさん点数が取れて、自信につながりました。

中村 晃祐さん
【利用していた塾】
個別指導塾

塾では質問しづらく…
5教科偏差値も40くらいでした

前まで行っていた塾が先生1人に対して生徒2人で自分が問題を解いているときに、もう1人の生徒を教えているので聞きにくかったのとどうしても塾の進度に合わせなきゃいけないので自分に合わせてできなかったです。だいたい5教科で偏差値40台とかでした。

偏差値が10アップ!
毎日集中して勉強できるように
なりました!

定期テストでは全体的に点数が上がり安定するようになりました。模試の点数だけで言えば50点くらいですが、偏差値は10くらい上がりました。メガスタを始めてから毎日集中して机で勉強できるようになりました。

教え方がとても丁寧で、分かるまで教えてくれたので、一回理解したらずっと頭に残っていたので勉強をしていても「ここはこうやるんだ」とすぐ解けました。

川崎 絢音さん
【利用していた塾】個別指導塾
成績が伸びず、
通うのが大変だった。
数学30点アップ!
英語20点アップ!
戸田 壮一さん
【利用していた塾】集団自習塾
なかなか結果が出ず、
点数も取れないのでやめた。
理科20点アップ!
社会20点アップ!
田沢 勇吾さん
【利用していた塾】個人塾
成績も気持ちも上がらず
悩んでいた。
英語20点アップ!
数学20点アップ!
小笠原 由郁さん
【利用していた塾】オンライン塾
分からないところを
理解するまで確認できずにいた。
偏差値10アップ!
湯浅 彩吏さん
【利用していた塾】なし
「今から成績を上げる保証は
できない」とお断りされた。
内申点3アップ!
英語20点アップ!
白鳥 雄輝さん
【利用していた塾】個別指導塾
あまり成績が振るわず、
なぜだろうと思っていた。
成績28点アップ!
「メガスタ式オンライン」は塾より上がる!ただのオンラインではありません!

生徒さんの
『顔と手元を同時』に
『2画面で』確認しながら
授業するから

メガスタのオンラインの方が
他の塾よりずっと、
生徒さんのことを把握できます。

下の写真を確認してみてください。
対面や集団授業で指導している様子です。
どちらも生徒の顔や手元が見づらく、生徒さんのことを把握しにくいです。

対面指導 対面指導 顔も手元も
見えにくい…
集団授業 対面指導 そもそも顔や手元も
確認できない…

一方メガスタの指導は他の塾と異なります。
手元・表情どちらも確認しやすいです。
どちらが生徒さんの事をより把握しやすいかは一目瞭然ですね。

メガスタの指導 対面指導

メガスタがオンラインで数多くの実績を出せているのは、対面以上により生徒さんのことを把握できているからです。

他の塾にはない
「授業評価AI」が
授業を評価し改善するから

AIが生徒さんの表情から
授業を分析!「授業評価AI」で
教師の授業を評価

メガスタは、成績を上げるために最も必要なものは、授業そのものの質だと考えています。
ですが、今まで、塾・予備校・家庭教師の授業の質は教師個人の指導スキル頼りになっており、質を上げるために効果的なことはあまりできていませんでした。

メガスタは、それが対面指導の限界だと考えています。
授業の質を上げるためには客観的にその授業が、生徒さんにとってどのぐらいためになる授業だったのかをつかむ必要があります。

メガスタは「授業評価AI」がその授業を評価することによって、授業の質を上げています。
では、メガスタのAIが何をもって評価の高い授業と判断しているかというと、それは「表情」です。

授業のクオリティを測定する上で重要なのは表情です。
表情にはすべてのことが現れます。
メガスタのAIは表情を読み取り、生徒さんの感情を数値化します。
そのAIの評価に基づいて指導を解析し、メガスタのスタッフが授業改善のための働きかけを教師に行います。

これが他の塾にできるでしょうか?

授業評価AIが授業改善を行う3ステップ

成績を上げるためには
教師との相性が重要
AIが生徒さんの表情から
教師との相性を判別します!

生徒さんにとって良い授業、つまり成績の上がる授業をするためには、教師との相性がとても重要になります。
ですが、生徒さんと教師の相性が合っているかどうかを判別することはできませんでした。
生徒さんにとって良い授業を行うためには、生徒と教師が合っているかどうかを、できるだけ早くつかむ必要があります。

メガスタでは独自の「授業評価AI」を使うことによって、生徒さんと教師の相性が合っているかを判断することができます。
例えば生徒さんが授業を理解しているが、ネガティブな感情の指数が高くストレスを感じている、逆も同様に、ポジティブな感情の指数が高いが集中している様子ではない表情、感情から教師との相性を分析します。
これによって、 教師と生徒さんの相性が合わないことによる「成績が上がらない」を防ぐことができます。

AIが授業を解析します

表情を分析しメガスタスタッフが
いち早く授業の改善を提案

メガスタの授業評価AIは授業中の生徒さんの表情を眉を下げる、頬を上げる、作り笑いなど詳細に見極め、生徒さんの感情を解析します。

AIが授業中の生徒さんの表情を分析し、見つかった改善点をメガスタスタッフが提案します

その解析データをメガスタのスタッフが分析し、教師のどのポイントでネガティブな感情を持ったか、ポジティブな感情を持ったか、どこの問題があったかを見抜きます。
そして改善点を教師にインプットし、次回の授業でより良くなった指導を受けることができます。

メガスタの「授業評価AI」は生徒さんの成績を上げるために必要なことを判断します。
例えば次のようなことが分かります。

  • 生徒さんの表情がさえず、笑顔が少ない
  • 最初の数ヶ月はうまくいっていたが、途中からうまくいかなくなっている
  • 教師との相性が良いかどうか
  • 生徒さんが授業に集中できているかどうか

メガスタのAIは表情・感情から教師との相性を読み取り、生徒さんの集中や定着度にどれだけ影響しているかがアラートを出します。
これによって、他の塾やオンライン指導とは違い授業を改善しながら進めるため、成果を上げ続けることができています。
これがメガスタと他の塾、オンライン指導との最も大きな違いと言えます。

授業評価AIが授業改善を行う3ステップ

教師数40,000人と
業界最大規模!
プロ教師の在籍数が
多いのも特長です

候補の数が多いほど、
生徒さんに合う教師を
選べる確率が上がります

メガスタに在籍している教師はプロ教師から学生教師まで併せて40,000人います。
極端な言い方ですが、メガスタのオンラインなら、北海道から沖縄まで日本のどこに住んでいても生徒さんを教える候補の教師は40,000人いることになります。
これってすごいことではないでしょうか!?
先ほどもお伝えしましたが、生徒さんの成績を上げる上で良い教師に出会えるかどうかは とても重要です。
学生教師からプロ教師までこれだけの数の教師がいるわけですから、メガスタなら生徒さんに合う教師と出会える確率が他よりかなり高いと言えます。
オンラインでこれだけの教師が在籍しているところはほとんどありません。

全国4万人の中から、一番合う先生を見つけ出します

個別指導塾、家庭教師とも
教師の数を比べてみてください

では、他の会社のオンラインだけでなく、個別指導塾と比べてみることにします。
個別指導塾では1つの教室に在籍している教師は10名から多くて20名といったところでしょうか。
ということは、その個別指導塾に入塾する場合、生徒さんはその限られた10名から20名の中から教師を選ばなければなりません。
また、家庭教師の場合は、在籍している教師が多いところはありますが、エリアの問題があります。
その会社に、ある程度の数の教師が在籍していても、紹介可能エリアに住んでいる教師となると意外と少ないです。
家庭教師の場合、距離の壁があるので、これは仕方がないことですね。

個別指導塾との比較
個別指導塾の指導の特長
メガスタの指導の特長
指導形式
1対2、1対3の場合もある
完全1対1の指導
教師との相性
教師の数が限られ、生徒さんに最適な教師に教えてもらえない可能性がある
40,000人の教師の中から、最適な教師に教えてもらえる
成績を上げる仕組み
担当教師の指導力に頼ることが多い
教師の指導力+A I で成績を上げる仕組みがある

メガスタなら必ず出会える

お伝えしてきたように、メガスタであれば生徒さんの候補の教師は数万人いることになります。
それだけ生徒さんに合う教師にめぐり会える確率がとても高いです。
ぜひ、メガスタで生徒さんに合う教師に出会ってください。

メガスタに替えて志望校合格目指しませんか?
今すぐ資料をお問合せください!
5教科偏差値50
英語
60
国語
80
社会
80点台
偏差値
60
数学
34
無料資料請求 無料資料請求
入力完了まで約1分!まずは無料資料請求を!
無料資料請求

お問い合わせ
資料のご請求

の流れ
情報のご入力 入力
入力内容のご確認 確認
完了

お問い合わせ
資料のご請求

完了
ご希望の指導方式
資料請求される方のお名前
ふりがな
郵便番号  例:1636021(ハイフンは不要です)
※郵便番号を入力すると、自動的に住所が入力されます。番地以下を追加でご入力ください。
資料のお届け先

※マンション等にお住まいの場合は部屋番号もご入力下さい。
メールアドレス
電話番号[半角数字 ハイフン不要]
お子さんの学年    
学校種別
学校名
メガスタをはじめて知ったきっかけ
ご希望の指導内容
(複数選択可)
無料学習相談を希望しますか
連絡可能な時間帯
(学習相談希望の方)
           
※日・月・祝日はお休みを頂いています
利用教科書
ご質問・ご相談(250文字以内)

送信いただく個人情報は、
SSLにより暗号化されて送信されますので安全です。